学校生活

高学年の姿から

かわいい後ろ姿に思わず撮ってしまいました。

今日の朝の光景です。


 

 

 

 

 

奥にいるのは朝ボラ(朝のボランティア活動)をしている6年生です。


 

 

 

 

 

ずっと朝ボラを続けている6年生の姿を見ていたこともあったのでしょう。

1年生が一緒に草取りをしていました。

もうすぐ新しい1年生を迎えます。お兄さん、お姉さんになる準備ができていますね。

活きた学びの姿です。

こちらは2月26日(金)に行った3年生のクラブ見学の光景です。

クラブ活動は、4・5・6年生の子供たちが興味や関心のある活動を自分達で企画し、自分達で行う活動です。本校では、年間13時間行います。

クラブ見学は、来年度から行う現3年生の事前指導となります。これも高学年の姿から学びます。


 

 

 

 

 

イラスト・まんがクラブは、しおりづくりを行っていました。


 

 

 

 

 

パソコンクラブでは、シールづくりを行っていました。


 

 

 

 

 

この日は雨だったので、スポーツクラブは室内サッカーを行っていました。


 

 

 

 

 

調理・手芸クラブです。今年度は新型コロナウイルス感染症対策のため調理はできませんでした。

この日はミサンガと羊毛フェルトづくりを行っていました。


 

 

 

 

 

アウトドアクラブです。雨のため予定していた活動ができず、カードゲームを行っていました。

見学前は「ぼくは〇〇クラブに入る」「わたしは〇〇クラブに入る」と言っていた3年生ですが、見学が終わった時は「迷う~」と言っていたそうです。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、6年生の国語「思い出を言葉に」と図工の合科学習からの紹介です。

子供たちの想いがつまった作品です。

このほかにもいい作品がたくさんあります。

あんなこと、こんなこと、いろんなこと考えているんですね。


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5年生の国語「この本、おすすめします」

5年生からおすすめしたい本の紹介文を書きました。

図書室に掲示してあります。


 

 

 

 

 

 

 

 

校内人権週間でのなかよし学級の取組です。

使いたい「ふわふわ言葉」(言ってもらって嬉しい言葉)をたくさん集めました。

ふわふわ言葉があふれる学校にしたいですね。


 

 

 

 

 

 

6年生のカウントダウンカレンダーです。

あと18日。

1月は行く。2月は逃げる。月日が経つのは本当にはやいものです。