学校生活

国語がいっぱい

2月、2週目に入りました。

気温があまり下がりすぎないため、過ごしやすいのですが、ちょっと心配になることもあります。

さて、今日は1時間目の子供たちの様子を紹介します。

 

 

 

 

 

 

1年生は国語「どうぶつの赤ちゃん」の学習です。

自分が書きたい動物の赤ちゃんについてまとめています。

ライオン、イルカ、コアラなどなど、お友だちと楽しみながら書いている姿がいいですね。


 

 

 

 

 

次は2年生。国語「スーホの白い馬」の学習です。

今日は初発の感想を書いています。

姿勢がいいですね。


 

 

 

 

 

なかよし1組は算数。レディネステストをひたすら解いています。


 

 

 

 

 

なかよし3組は朝の会。自分のことをスピーチしたり、友だちのスピーチから質問したり。

毎日繰り返しながら学びます。目線が発表する人の方を見ている姿がいいですね。


 

 

 

 

 

3年生も国語です。「これがわたしのお気に入り」。

自分のお気に入りの作品を紹介する文を書くために準備です。

みんなは何を紹介するのかな?


 

 

 

 

 

4年生も国語です。「つながりに気をつけよう」。

3つの短い文をこそあど言葉をうまく使って分かりすい文章にします。


 

 

 

 

 

5年生。国語です。新聞を使って記事を読み解きます。

担任は机間指導しながら、子供たちのよい着目点に印を付けています。

子供たちにとって先生からもらう丸はとっても嬉しいものです。


 

 

 

 

 

6年生。国語です。「今、私は、ぼくは」。

将来どんな自分でありたいか、事前に書いたスピーチメモを生かして、タブレットに入力しています。

タブレットの扱いも手慣れたものです。


 

 

 

 

 

昼休み。暖かさに誘われ、全員遊びのドッヂボールに担任が参加しています。

そうなると、担任にボールを当てたい子供たち。

でも、そうそう当たらないのが担任です。


 

 

 

 

 

こちらも。決定的瞬間。2段跳びをしている担任です。

まだまだ子供たちには負けないとのこと。


 

 

 

 

 

一方、図書室では・・・。


 

 

 

 

 

 

 

3学期のスタンプラリーが始まっています。

本を借りて、ガチャをして、商品ゲットです。


 

 

 

 

 

目標冊数に届くでしょうか。


 

 

 

 

 

最後に、カウントダウンカレンダー。

あと31日。


 

 

 

 

 

 

 

気がつけば、このホームページももうすぐ50,000カウンタです。

ありがとうございます。