きたっこの足あと

ブラッシング指導

 7日(木)に,歯科衛生士の柳本先生に来校いただき,ブラッシング指導をしていただきました。

はじめに,永久歯への生え変わりや虫歯ができる仕組みについて教えていただきました。

その後,染め出しをして,みがき残しの多い部分を調べました。

今日,11月8日は「いい歯の日」です。自分の歯を大切にし,毎日丁寧にブラッシングしましょう!

柳本先生,よろしくお願いします!

ミュータンス菌が砂糖を食べて作るプラークが,虫歯のもとになります!

なので,砂糖の多い食べ物や,歯にくっつきやすい食べ物を食べると,虫歯になりやすくなります!

炭酸飲料も,たくさんの砂糖が入っているので虫歯の原因になります。

砂糖の少ない食べ物は,虫歯になりにくいです。

砂糖ではなく,食べ物本来の甘みを味わうようにしましょう。

食べた後は,必ず歯磨きをすることも忘れずに!

デンタルフロスと,フッ素含有の歯磨き粉を使うことを強くおすすめされました。

北小は歯磨き粉を使った歯磨きも毎日していることを伝えると,「とてもいいですね!」と褒めていただきました。

染め出しをして,みがき残しを確認!

どれくらい上手にみがけているかな~?

歯ブラシの持ち方や歯への当て方などを教えてもらいました。

歯を1本ずつ丁寧にみがいていきます。

赤かった歯も,きれいになりました!

今日のまとめです。

4は「仕上げ磨きをしてもらう」でした。

小学校高学年まで,仕上げ磨きは大切なのだそうです。

お子さんの歯の状態を知るためにも,ぜひご家庭で仕上げ磨きをお願いします!

6年生のKさんによるお礼の言葉。

「染め出しをして,自分の歯のみがき残しが多い部分が分かりました。」

これからも,毎日歯磨きを頑張りましょう!