行事アルバム

田植えお世話になりました。

写真:2枚 更新:2020/05/22 学校サイト管理者

毎年続いてきた田植えですが、休校が続き、コロナウイルス感染拡大防止のため今年度は中止としました。両併小学校最後の年に田植えができないことは、本当に残念です。しかし、棚田組合や保護者の皆さんにご協力いただき、5月21日(木)の午後、田植えをしていただきました。秋にみんなで元気に稲刈りができることを願っています。

田植え体験

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

5月22日、今年も全校児童で田植え体験を行いました。この取組は両併棚田組合(後藤会長)の全面的な支援があってのものです。この取組はこの後、幾度かの除草作業や秋の稲刈りを経て、12月の全校児童が参加しての餅つきにつながります。全ての段階で本校保護者さんはもちろんのこと棚田組合の皆さんの支援があります。米作りの体験をとおして本校児童も育てていただいています。

稲刈りお世話になりました!

写真:4枚 更新:2020/10/19 学校サイト管理者

10月14日(水)、すばらしい稲刈り日よりでした。組合長の後藤誠孝さんをはじめ、棚田組合の皆様にご協力いただき、みんなで稲を刈ることができました。5月は、コロナウイルス感染拡大防止による休校のため、田植えができずにとても残念でしたが、稲刈りはみんなでできました。最後の稲刈りが無事にでき、心から感謝いたします。子どもたちに思いでを作っていただきありがとうございました。

稲刈りをしました!

写真:2枚 更新:2019/10/30 学校サイト管理者

棚田組合や保護者の皆様にご協力いただき、10月29日(火)の午後、稲刈りを行いました。 スズメさんに先を越されたようで、株の周りには食べた後のもみ殻がたくさん落ちていました。これもいい勉強になりました。 子どもたちは、毎年稲刈りをやっているので手際が良く、次々に刈り取っていきました。落ち穂拾いも熱心に最後まで頑張り感心しました。 次は、「餅つき」です。みんな楽しみにしています。 このようなすばらしい経験ができることに心から感謝いたします。ありがとうございました。

稲刈り体験

写真:4枚 更新:2018/12/27 承認者

10月18日(木)の午後は稲刈り体験でした。台風が多かった今年、実りはどうかと気になっていましたが、例年以上の収穫でした。今回収穫したもち米は12月1日に餅つきを行います。その時はまた棚田組合の皆さんや地域の方々との交流の機会となりますので子どもたちも楽しみにしています。

第125回卒業式

写真:4枚 更新:2018/12/27 承認者

3月22日(木曜日)、卒業証書授与式を行いました。本年度の卒業生は四名。本校第125代の卒業生です。小規模校ですが歴史ある学校であり、地域の方々が誇りに思ってくださる学校です。本年度の卒業生も、私ども職員は自信を持って送り出しました。必ずや全員が地域の方々に誇りに思っていただけるような卒業生です。式後には在校生全員で花道を作り送り出しました。

美化作業大変お世話になりました。

写真:3枚 更新:2019/09/10 学校サイト管理者

9月7日(土)は、早朝6時からお世話になりました。地域の皆さん、老人会の方にもお手伝いいただき大変きれいになりました。すっきりとした環境の中で、今、運動会の練習を頑張っているところです。閉校や運動会の話合いもあり、引き続き廃品回収・・・とハードスケジュールの半日、本当にありがとうございました。

育友会キャンプ

写真:3枚 更新:2019/08/06 学校サイト管理者

7月20日(土)、21日(日)は校内キャンプでした。梅雨明けが遅れ、雨の中での実施となりましたが、体育館やテントの中でそうめん流しやスイカ割り等を楽しむことができました。カレーを作ったり薪でご飯を炊いたり・・・。縦割り班でテントの中で仲良く過ごし、自立した姿も見ることができました。育友会の団結力、ご協力に心から感謝です。本当にありがとうございました。

花いっぱいにな~れ

写真:2枚 更新:2019/06/05 学校サイト管理者

4月に両併小学校に赴任してから思います。(お花が多いなあ・・・きれいだな・・・)と。それぞれのご家庭の庭や道路の脇など、いつもきれいな花が咲いています。 学校でも先生方や子どもたちが、種から苗を育てたり花壇に花を植えたりしています。今年も縦割り班で植えました。学校がまた一気にきれいになりました。花を見ると心が和みますね。

花一杯活動

写真:4枚 更新:2018/12/27 承認者

5月29日は、全校児童による花苗植え活動でした。上級生の下級生に対するサポートが的確でスムーズに進みました。花苗はもちろんのことですが、上級生の自ら判断し、主体的に下級生に関わろうとする姿や、上級生の優しさにふれ、その背中を見て育つ下級生がどのように育っていくのかとても楽しみです。

読書週間のひとこま

写真:2枚 更新:2020/07/31 学校サイト管理者

今週は、読書週間です。朝の時間に読み聞かせを行っています。 担任以外の先生から本を読んでもらうことを楽しみに待っており、真剣に、楽しく聞いています。 (日頃と違う先生方の表情を見たり声を聞いたりすることができます・・・笑)

退任式

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

28日(水)退任式を行いました。本校からの転出・退職者は福島教頭、首藤教諭、杉森事務職員の三名。退任式では子どもらがそれぞれに自分の言葉でその思いを伝えてくれました。そして夜には保護者の方々が大勢参加してくださっての送別会。子どもたちから、そして保護者の方々からの温かな言葉は新天地に向かう三名にとって何よりの力になったはずです。素敵な退任式に、そして送別会に感謝の気持ちで一杯です。

鍛錬遠足

写真:1枚 更新:2018/12/27 承認者

10月12日(金)、爽やかな秋晴れのもと、鍛錬遠足で高森町にある南阿蘇国民休暇村まで出かけました。一昨年は地震の影響で中止。昨年は天候不順によるショートコースでの実施ということで、本校にとっては久しぶりの企画でした。1・2年生は途中までタクシーをつかって距離を短くしましたが、3年生以上は参加者全員しっかり歩き通してくれました。おにぎり弁当がこの上なく美味しかったとのことです。

閉校に向けてドローン撮影

写真:2枚 更新:2020/11/20 学校サイト管理者

空は真っ青!暖かく良いお天気の下、ドローン撮影を行いました。運動場や市下神社周辺棚田、中郷天満宮などで校歌を歌いながらの撮影でした。式典部会の皆さん、お世話になります。

阿蘇大橋見学

写真:4枚 更新:2020/09/03 学校サイト管理者

9月1日(火)の午前中、3年生~6年生が「阿蘇大橋」の見学に行ってきました。 今まで遠くから橋が架かるのを見てきましたが、実際に近くで作業現場を見学し、たくさんの感動があったようです。 現場の方への感謝、阿蘇の復興、自分たちのふるさと・・・。すばらしい経験となりました。このような機会をくださったことに心より感謝いたします。

雪の日

写真:4枚 更新:2018/12/27 承認者

年明けの両併小学校の風景です。九州、そして南阿蘇ということで県外の方々からは暖かな地域との印象を持たれる本村ですが、冬はやっぱり寒いです。それでも凛とした空気に気持ちも引き締まります。

食は宝

写真:3枚 更新:2019/02/04 学校サイト管理者

1月31日(木)、白水給食センターの鬼塚栄養教諭のご協力のもと、食育教室を実施しました。子どもたちには将来にわたって豊かに生きる力を身につけてほしいと願っていますが、そのためにも「食」を大切にできる人、楽しめる人として育てたいとの思いがあります。子どもらはさっそく自宅でこの日の学びを報告してくれたようです。嬉しい報告でした

食育集会

写真:1枚 更新:2020/01/27 学校サイト管理者

1月24日(金)は「食育集会」でした。給食センターの鬼塚先生にも来ていただきました。「給食標語・献立」で最優秀賞・優秀賞の子どもたちの表彰後、食育カルタで盛り上がりました。また、青少年交流の家から「はやおきくんとよふかしおに」がやって来て、「早寝・早起き・朝ご飯」の大切さを教えてくれました。

1学期終業式

写真:1枚 更新:2020/08/07 学校サイト管理者

今日は終業式でした。各学年の代表の子どもたちが、1学期に頑張ったことや夏休みに頑張りたいことなどを堂々と発表してくれました。とても成長を感じます。 11日間の短い夏休みですが、お家の方とゆっくり話したり自分の好きな時間を過ごしたりしてほしいと思います。

10月行事①(鍛錬遠足)

写真:5枚 更新:2018/12/27 承認者

10月6日、鍛錬遠足を実施しました。本来は、高森町にある国民休暇村南阿蘇までの徒歩による往復コースでしたが、あいにくの雨で高森駅までのコースに変更しての実施でした。時折降る雨の中でしたが児童はみんな頑張ってくれました。また、復路は急きょ高森駅から見晴台駅までをラッピング電車に乗車しました。全国の漫画家さんの温かな思いが込められた電車に乗れて力をもらえた気分です。