行事アルバム

読書週間のひとこま

写真:2枚 更新:2020/07/31 学校サイト管理者

今週は、読書週間です。朝の時間に読み聞かせを行っています。 担任以外の先生から本を読んでもらうことを楽しみに待っており、真剣に、楽しく聞いています。 (日頃と違う先生方の表情を見たり声を聞いたりすることができます・・・笑)

1学期終業式

写真:1枚 更新:2020/08/07 学校サイト管理者

今日は終業式でした。各学年の代表の子どもたちが、1学期に頑張ったことや夏休みに頑張りたいことなどを堂々と発表してくれました。とても成長を感じます。 11日間の短い夏休みですが、お家の方とゆっくり話したり自分の好きな時間を過ごしたりしてほしいと思います。

2学期スタート

写真:1枚 更新:2020/08/19 学校サイト管理者

いつもと違った11日間の短い夏休みが終わり、今日から2学期がスタートしました。運動会を頑張りたい!挨拶を進んでしたい!・・・と、目標をもって始業式を迎えることができたようです。おいしい「夏野菜カレー」と冷た~い「冷凍みかん」の給食をもりもり食べて、元気に過ごすことができました。2学期もどうぞよろしくお願いいたします。

最後の水泳記録会

写真:1枚 更新:2020/08/31 学校サイト管理者

8月28日(金)は、両併小学校最後の「水泳記録会」でした。 今年は夏休みが短い分、授業でたくさん泳ぐことができました。暑い日も多く、とても気持ちよかったようです。 それぞれにエントリーした種目に積極的に挑戦!最初の組がスタートするとすぐに「両併!両併!・・・」「ラスト!ラスト!・・・」と自然に全員でかけ声が・・・。胸が熱くなりました。 泳ぎもとても上手で、両併小に受け継がれてきた歴史を改めて感じました。 最後にみんなでプールに「ありがとうございました。」とお礼を言って、長い両併小学校のプールの歴史を閉じました。

放課後子ども教室始まりました!

写真:1枚 更新:2020/09/03 学校サイト管理者

コロナウイルス感染拡大防止のため休校等が続き、開始が遅れていた「放課後子ども教室」がいよいよ9月1日(火)から始まりました。 教育委員会の工藤さん、ご指導いただく先生方にお越しいただき、「開講式」を行いました。これから楽しい内容が待っています。子どもたちも楽しみにしています。どうぞよろしくお願いいたします。

阿蘇大橋見学

写真:4枚 更新:2020/09/03 学校サイト管理者

9月1日(火)の午前中、3年生~6年生が「阿蘇大橋」の見学に行ってきました。 今まで遠くから橋が架かるのを見てきましたが、実際に近くで作業現場を見学し、たくさんの感動があったようです。 現場の方への感謝、阿蘇の復興、自分たちのふるさと・・・。すばらしい経験となりました。このような機会をくださったことに心より感謝いたします。

ありがとう両併!最後の両併校下大運動会

写真:3枚 更新:2020/09/23 学校サイト管理者

9月19日(土)、多くの保護者、地域の皆様にご来校いただき、両併小学校最後の運動会を開催することができました。 前日の準備から天気が回復し始め、運動会当日はすばらしい運動会日和となりました。子どもたちも今までの練習をしっかりと発揮できました。地域の競技も楽しかったですね!最後には、みんなでドローン撮影もでき、思い出に残る最後の運動会でした。 準備、後片付け・・・と、消防団、地域・保護者の皆様には本当にお世話になりました。ありがとうございました。

修学旅行

写真:3枚 更新:2020/10/19 学校サイト管理者

コロナウイルス対応により5月から10月へと変更になっていた修学旅行でしたが、晴天に恵まれ無事に実施できました。佐賀県立宇宙科学館、長崎の出島、平和公園、原爆資料館見学、フィールドワークなど実際に自分の目で確かめ、様々なことを感じることができたことでしょう。

稲刈りお世話になりました!

写真:4枚 更新:2020/10/19 学校サイト管理者

10月14日(水)、すばらしい稲刈り日よりでした。組合長の後藤誠孝さんをはじめ、棚田組合の皆様にご協力いただき、みんなで稲を刈ることができました。5月は、コロナウイルス感染拡大防止による休校のため、田植えができずにとても残念でしたが、稲刈りはみんなでできました。最後の稲刈りが無事にでき、心から感謝いたします。子どもたちに思いでを作っていただきありがとうございました。

楽しかった!鍛錬遠足!

写真:2枚 更新:2020/10/27 学校サイト管理者

10月23日(金)は、全校児童で高森の月廻り公園まで鍛錬遠足に行きました。お天気が心配でしたが、11時過ぎたころから晴れ始め、お弁当のときは良いお天気でした。途中、高森湧水トンネルも見学し、きれいな飾りに感激していました。やぎと遊んだり走り回ったり・・・。とても楽しい一日でした。