学校ブログ

花丸 前期終了!

8日の金曜日に今年度の前期が終わり、5時間目に終業式が行われました。

終業式では、校長から、

「一歩一歩山を登っていくように、目標に向かって努力をすること」

「相手に伝わるあいさつをすること」

について、話がありました。

このことは、機会あるごとに話されるので、子どもたちにも職員にもすっかり耳慣れた話です。

でも、こういう節目の時に聞くと、またハッと我が身を振り返らずにはおれません(^_^;)

そして、この半年での子どもたちの成長について話がありました。

その中でも一番嬉しかったのは、子どもたちが健康であったこと、とのこと。

やっぱりそれがベースにあってのいろいろな活動ですからね。

 

その後は、学年代表の子どもたちが、前期の振り返りを発表してくれました。

漢字や計算や水泳や委員会や、いろいろ頑張ったことが発表され、後期に向けても目標が語られました。

1年生の「学校に歩いてくることを頑張った」というのはかわいかったですよ(^^)

 

火曜日から後期が始まります。

またみんなで頑張りましょう(^_^)v 

ドローン体験の日にドローンで撮影してもらった写真です!