学校ブログ

給食・食事 5月5日に

今日は業間に人権集会を行いました。

 

「1945年5月5日はどんな日でしょう?」

の問いかけから始まった集会。

太平洋戦争が終盤にさしかかったこの日、アメリカ兵が舞い降りたのだそうです。

破損させられた戦闘機からパラシュートで降りてきた11人のうちの1人が本校区に。

敵の兵隊が目の前に現れた住民たちの動揺は大きいものでした。

やっつけてしまえ、という人もいたのですが同じ人間です。

住民は、お腹をすかした米兵におにぎりなどの食べ物を分け与え、優しく接したということでした。

 

まさしく今、毎日戦争の様子がメディアから流れてきます。

同じ人間同士、このお話のようにいたわり合える世界であって欲しいものです。

子どもたちはどう感じたか、ご家庭でも話し合えると集会の意味も深まると思います。