学校ブログ

花丸 前期終了!

2学期制の本校の前期が本日終了しました。

体育館での終業式では、まず校長の話です。

校長の話は始業式に話したことの確認です。

1 改めてもう一歩前に進もう

2 挨拶をしっかりしよう

3 友達となかよくしよう

とにかく、この一年はこの3つをやれるりん小っ子になって欲しいのです。

もちろん、子どもたちは前期に立派な姿を見せてくれました。

後期は更に成長できるよう、職員全員で支援していきたいと考えているところです。

 

校長の話のあとは、学年代表の子どもたちの発表です。

前期に頑張ったことや楽しかったこと、後期に頑張りたいことなどを話してくれました。

「お母さんが喜ぶことをしたい」

という言葉もあって感動しました(^^)

終業式の日と言えば通知表。

本校では「あゆみ」と言いますが、この「あゆみ」を初めて手にする1年生です。

担任が名前を呼ぶと、大きな声で返事をして前に進みます。

担任が「あゆみ」の中を見せながら、前期に頑張ったことをたくさん褒めたあとに手渡していました。

もらった「あゆみ」の◎や〇をながめて嬉しそうにしている様子が印象的でした(^_^)

写真を見てわかるように、席についている子全員の姿勢が素晴らしかったです!

 

新型コロナでいろいろ大変な前期でしたが、みんな元気で過ごせたことが何よりです。

後期もどんな子どもたちの姿が見られるか楽しみです(^_^)v