学校ブログ

ピース 快挙!

前期の終業式の日に、阿蘇小学校を会場に阿蘇郡市科学展が行われました。

本校からは6年生の一人の児童が「温泉の泉質とサビの研究」というタイトルで研究の成果を出品しました。

短い夏休みにもかかわらず、自由研究をしてきたものです。

黒川温泉には様々な泉質があり、その違いによって鉄釘の錆び方に違いがあるのかを調べたのです。

結果、すぐに錆びたものもあるし、錆びなかったものもありました。

本当に興味深い研究です。

それで、この研究が審査員に認められ、なんと県の科学展にまで出品されるようになったのです!

阿蘇の小学生から3点しか選ばれないうちの一つです。

まさに快挙ですよね(^_^)v

夏休み、それから学校でのまとめに一生懸命に取り組んだ結果です。

何より研究の材料がよかったですよね。

地域に密着したものでした。

本当によく頑張りました。

おめでとうございます(^^)/