学校ブログ

笑う 羊の毛刈り!

木曜日に1,2年生が羊の毛刈りをしました。

地域で羊を飼っておられる方が子供たちに体験させてあげたいと、例年提供していただいています。

この羊の飼育には東海大学も関係しており、大学からも手伝いに来てくださいました。

子供たちは、羊を「かわいい!」と、触ったり草を食べさせたり。

中には怖がる子もいましたが、少しずつ慣れていきました。

羊の毛は大きなバリカンで刈ります。

子供たちは両手でバリカンを持ち、恐る恐る刈っていきました。

おとなしく刈られる羊は偉いですね。

1頭の羊からふかふかの毛がたくさん取れます。

「羊は、毛が布団や服などになるし、お肉にもなるんだよ」

という説明に、子供たちはうなずいていました。

 

りん小だからこそできる活動に、ご協力ありがとうございました。