学校ブログ

会議・研修 健康的な生活を!

6年生が薬物乱用について学びました。

薬剤師さんを招いての授業。

薬物乱用とは…、

①医療医薬品、一般用薬品を間違った使用法で使い体調を崩すこと

②麻薬。危険ドラッグなど、違法薬物を医師の指示なく使用すること

だそうです。

②はなくても、①は私たちでもありそうな話ですね。

たばこや酒も含めて、自分から健康を壊すような行いはしないことを学びました。

そして、国民が健康なほど国の財政が圧迫されないことも。

冬休み、年末年始と生活が不規則になりがちですが、大人も子どもも健康的な生活を送りましょう(^^)