学校ブログ

プール掃除

5月31日に予定していたプール掃除を、天候不良で6月3日に延期して実施しました。

全校児童で5時間目から行いました。

1年生はプールの周り、2・3年生はプールサイド、4・5・6年生はプールの中を掃除しました。

プールサイドや周りにも杉の枯れ葉がいっぱい落ちていましたが、子ども達はとてもよく動きました。

塗装が剥げ、ずいぶん古くなってきたプールですが、みんなで大事に使っています。

児童下校後、職員は宇城消防本部美里分署の方々を講師に迎え、救急救命法の研修を行いました。

私は、毎年この研修を受けていますが、いざ実践しようとすれば、忘れていることもあります。

有事の時に、慌てず、落ち着いて、勇気をもって対応したいと思います。そのためにも、毎年の研修は必要です。

 

プールでの活動が始まります。事故の無いように願います。