学校ブログ

令和5年度1月☆今日の1シーン☆彡

31日(水) 「グローブ体験」 低学年の体育の時間に、メジャーリーガの大谷翔平選手からいただいたグローブを使って、ゴロを取る体験をしました。少しずつグローブに慣れて、キャッチボールができるようになればと思います。(一人一人の写真は「ギャラリー」にアップしていきます。)

 

30日(火) 「給食集会」 今日の児童集会は、給食記念習慣にちなんで保健給食委員会による集会となりました。給食の歴史や調理員さんの仕事についての説明があり、クイズもありました。最後に日頃お世話になっている給食調理員お二人に感謝状を贈りました。

 

29日(月) 「ワクワクタイム1月」 語彙力を高めようと取り組んでいるワクワクタイムですが、今回のテーマは「言う」の類義語を探し、声の大きさで分類していきます。どの学年も慣れてきて、協力し合って有意義な活動ができています。

 

26日(金) 「性に関する指導」 1・2年、3・4年、5・6年に分かれて、「いのち」「からだ」「こころ」に関する学習を行いました。また、それに合わせてPTA授業参観を行い、保護者の方々にも見ていただきました。お互いに考えを出し合ったり、保護者と話し合ったりしながら、体のつくりについて、命の誕生やつながりについて考えを深めました。

 

25日(木) 「本日の給食」 今日の献立は「ほうれん草蒸しパン、牛乳、タイピーエン、ミックスかりんとう」でした。食材がたくさん使われていて、食感もそれぞれで、いろんな味が楽しめました。

 

24日(水) 「雪遊び」 寒波のため、久しぶりに雪が積もったので、全校児童が外に出て雪遊びを行いました。雪だるまづくりや雪合戦、そり遊びなど各学年とも工夫しながら雪を利用して楽しむことができました。

 

23日(火) 「励徳チャンピオンシップ1月」 企画委員の呼びかけで、昼休みに全員によるレクリエーションが行われました。6年生も小学校生活が残り少なくなってきました。いろんな思い出作りが計画されています。

 

22日(月) 「マイプランターに花植え」 先週、5・6年生が木工教室で作製したマイプランターに花植えを行いました。緑の少年団の活動でもありますが、校内の緑化に努め、卒業式等でも活用したいと思います。

 

19日(金) 「防災教育」 県森林保全課から2名の方に来ていただき、4・5・6年生を対象に森林保全や山地災害の観点から防災教育を行いました。その中で、マイタイムラインという個別防災行動計画を作成する実習があり、自宅付近の状況や避難場所の確認など、子どもたちが防災を実感する時間になりました。

 

18日(木) 「カルチャークラブ」 今日はクラブ活動があり、文科系のカルチャークラブではカードゲームをやっていました。このグループは、「ナインタイル」というカードゲームにチャレンジし、ルールに苦戦しながらもしっかり楽しんでいました。

 

17日(水) 「本日の給食」 今日の献立は「お好み焼き、牛乳、チャンポン、蓮根サラダ」でした。かつお節が大きくて味わいがあり、給食メニューとしてはめずらしいお好み焼きを大変おいしくいただきました。チャンポンとサラダも具材を生かして、おいしく仕上がっていました

 

16日(火) 「がん教育」 熊本南病院の院長先生を講師としてお招きし、5・6年生を対象に、がんとはどのような病気なのか、今後どうすればよいかなどお話していただきました。検診を受けて早期に発見することが生存率を高める一番の方法であることを聞き、家族と話をしていきたいという気持ちを高めていました。

 

15日(月) 「ようこそ先輩」 地域から本校出身の姉妹を講師としてお呼びして、「命、夢、ふるさと」に関するお話をしていただきました。看護師とカメラマン志望のお二人から、小学校当時の事、現在の仕事や今後の夢、生と死に関わるお話を聞く中で、子どもたちも自分の事と重ね、しっかり考えを持つことができました。

 

12日(金) 「縄跳び」 今年の目標を聞いてみると、縄跳び〇〇回と答えた児童が何人かいたので、ちょっと体育館を覗いてみました。それぞれ、いろいろな技に一生懸命チャレンジしていました。チャレンジする年にしましょう。

 

11日(木) 「本日の給食」 今日の献立は「ハヤシライス、牛乳、ひじきサラダ」でした。ハヤシライスの濃厚な味とサラダのサッパリとした味のバランスがよく、どちらもとてもおいしく仕上がっていました。

 

10日(水) 「プログラミング教室」 5・6年生は、本日から3日間講師の方に来ていただいて、プログラミング教室を行っています。6年生は、昨年度も受けており、早い説明にもかかわらずプログラミングソフトを自在に操っています。5年生もサポートしていただきながら画像を動かすプログラムに挑戦していました。

 

9日(火) 「始業式」 いよいよ3学期のスタートです。年も明けましたので、「新しい目標を立てましょう」という話をしました。目標設定として、「自分にとって少し難しいこと」「続けられそうなこと」という視点を与えました。その後、みんなで校歌を歌いましたが、この元気を地域や他の所へも伝えたいと思いました。今年もよろしくお願いいたします。