東小の日常風景
人権月間へ向けて児童集会
11月20日(金)朝の時間に、体育館で児童集会を行いました。10月に行った人権アンケートの結果発表と、結果から見えた課題をどうしていくかについて企画委員会から発表がありました。
体育館で広がって、密にならないようにしました。
「自分の気持ちを言えていますか」
多くの人が言えているものの、言えない人も・・・。
こんな時、言えなかった。
そういうときは、こうしましょう!
11月、12月は、大津東小 人権月間。
人権を考え、大切にしていく月間にしていきましょう!
企画委員会、すばらしい発表でした。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 太田黒 保宏
運用担当者
カウンタ
3
3
3
8
5
1
お知らせ
本校が令和3年11月27日に 学校情報化優良校に認定されました
新着
トピックス
※令和6年度「前期」評価を掲載しました。
【令和6年度分】
①前期評価 (R6)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R6)2月掲載
↓ ここをクリック
・・・ 以下過年度分 ・・・
【令和5年度分】
①前期評価 (R5)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R5)2月掲載
↓ ここをクリック