東小の日常風景

春の全国交通安全運動

 5/11~5/20まで、春の全国交通安全運動です。

 本校の校区内でも多くの皆様にご協力いただいています。

 今朝(5/12)は、子どもたちの安全な通学のために、瀬田(本田さん、瀬川さん)、大林(小西さん、小西さん)、吹田(大田黒さん、今村さん)、町役場(坂井さん)の7名が、学校の前まで来て交通指導をしてくださいました。更に校区内の交差点では、のぼりを掲げ、手厚く見守っていただいていました。とてもありがたく思います。

 子どもたちには、自他の“命”を守る行動について、今後も指導していきます。

※昨日(5/11)は、金田町長様も巡回されていました。町全体で子どもを見守る体制ができていて、とても素晴らしいと思いました。

 

  横断中   手厚い通学の見守り