東小の日常風景
寒さに負けず
最近は、最低気温が氷点下が続いていて、厳しい寒さを感じます。
そんな折、本校では、日が差し少し暖かくなった3時間目には、運動場で小2が元気に体育をしていました。走った後に、鬼ごっこや単なわとび練習をしていました。弱いまつぼり風も吹いていましたが、寒さを吹き飛ばし風を切って走る2年生の姿が見られました。
時を同じくして、うさぎ小屋を覗いてみました。うさぎたちは、日向ぼっこをしていました。うとうとする様子に、ほっこりしたところです。
寒い冬ですが、人も動物も昼間に日の光を浴びて暖を取ることも大切だと思いました。
風を切る2年生 うとうとするうさぎ
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 太田黒 保宏
運用担当者
カウンタ
3
3
3
9
7
9
お知らせ
本校が令和3年11月27日に 学校情報化優良校に認定されました
新着
トピックス
※令和6年度「前期」評価を掲載しました。
【令和6年度分】
①前期評価 (R6)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R6)2月掲載
↓ ここをクリック
・・・ 以下過年度分 ・・・
【令和5年度分】
①前期評価 (R5)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R5)2月掲載
↓ ここをクリック