東小の日常風景
牛舞練習②
本日(12/12)、全校で牛舞い練習をしました。全体を大林の宮崎さんに、三味線を大林の西村さんにご指導いただきました。
どのグループも、前回よりもかなり上手になりました。
次回(3回目)は、1月19日ですが、それぞれのパートで少しずつ練習を重ね、1月23日のビデオ撮影、1月28日の上映会(学習発表会)につなげていきます。
最後に、収穫した餅米をこれまでのお礼としてお渡ししました。これからも、大津町の伝統文化の継承を進めながら、大津町の素晴らしさを更に感じる機会をつくっていきます。
校長先生のお話 舞い 拍子木&締太鼓
三味線 にわか 横笛
お礼「1月も宜しくお願いします!」
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |
リンク
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長 太田黒 保宏
運用担当者
カウンタ
3
3
4
0
4
9
お知らせ
本校が令和3年11月27日に 学校情報化優良校に認定されました
新着
トピックス
※令和6年度「前期」評価を掲載しました。
【令和6年度分】
①前期評価 (R6)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R6)2月掲載
↓ ここをクリック
・・・ 以下過年度分 ・・・
【令和5年度分】
①前期評価 (R5)10月掲載
↓ ここをクリック
②後期評価 (R5)2月掲載
↓ ここをクリック