東小の日常風景

プール開き

 本日(6/9)は、子どもたちが待ちに待ったプール開きでした。

 まず、体育館でプール開き式を実施しました。

(1)各学年の代表によるめあての発表。

(2)プール使用上の決まりの確認。

(3)体育委員会による準備体操。

 などを行いました。

 その後、プールへ移動して、水に入りました。

 プールサイドは30度近い気温だったこともあり、子どもたちはとても気持ちよさそうに、そしてとても楽しそうにプールへ入っていました。

 水泳は、全身運動であり、心肺機能等を高めるとともに、自らの命を守るとても大切なスポーツです。

 これから、2ヶ月弱となりますが、子どもたちにはプールでたくさん泳ぎ、命を守ることができるように指導していきます。

 

   めあて発表      水慣れのバタ足

 

1年生は6年生とバディ 3・4年生は先生と一緒に