学校からのお知らせ
西合志第一小学校創立百五十周年記念式典
令和6年度(今年度)本校は、創立百五十周年を迎えました。
そこで、10月13日(日)に50年前のタイムカプセル開封式、11月1日(金)に記念式典を実施しました。子ども達はもちろん、ご来賓の方々、保護者や地域の方、当時の在校生や卒業生の方々に参加いただき、盛大に式を実施することができました。
これもひとえに関わってくださった皆様方のおかげです。本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
150周年記念式典および学習発表会は盛会のうちに終了しました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
西合志第一小学校 校長 西村羊治
タイムカプセルの中に入っていた作品(習字・作文)は学校でお預かりしています。まだ引き取られていない方はいつでも学校に取りに来られて下さい。令和7年3月末までお預かりします。
道路工事延長のお知らせ
学校から辻久保方面へ向かう通学路の一部で現在車両通行止め、歩行者用道路の切り替えが行われています。当初の予定では工期が12月いっぱいとなっていましたが、国土交通省熊本河川国道事務所より連絡があり、令和7年3月まで延期になるそうです。このことは、各区の区長さんを通して回覧板等でもお知らせがある旨申し添えます。
2019年9月の記事一覧
ミネストローネスープにテーブルロールパン
この日のメニュー
テーブルロールパン ミネストローネスープ れんこんサラダ 牛乳
明日の土曜授業では、緊急時引き渡し訓練を行います。
熊本地震の時の食事のありがたさを思い出しました。
食べることは生きることと食改善にかかわる方の言葉もあります。
本日も、おいしくいただきました。ありがとうございました!!
ホイコーロー
この日のメニュー
麦ご飯 ホイコーロー しめじの中華和え 牛乳
先日の台風は強い風でした。皆さん大丈夫でしたか?
台風が通り過ぎて、また涼しくなってきました。
今日もおいしいメニューでした。感謝!!
レーズンパンと肉団子スープ
この日のメニュー
レーズンパン 肉団子スープ ポテトサラダ
台風17号が接近しています。秋分の日の祝日を含めての
三連休のお天気も心配です。
涼しくなってきました。今日の肉団子スープの温かさが
程よく感じるようになり、秋が来たことを実感しました。
きのこスパゲティとミルクパン
この日のメニュー
ミルクパン きのこスパゲティ コスモスサラダ 牛乳
気温はまだ高いですが、秋風が吹いて
日陰はずいぶん涼しく感じます。
スパゲティとサラダの組み合わせで
今日も美味しくいただきました。
大豆のいそに
この日のメニュー
麦ご飯 大豆のいそに 切り干し大根の中華和え 牛乳
三連休明けの火曜日。やっと秋らしい涼しい朝夕となってきました。
昨日の敬老の日は家族での感謝の日となりましたでしょうか。
大豆やじゃがいも、にんじんにれんこんと
今日も具だくさんのメニューで美味しくいただきました。
セルフバーガー かぼちゃのポタージュ
この日のメニュー
セルフバーガー かぼちゃのポタージュ ボイルきゃべつ
魚フライ 牛乳
金曜日です。今週は残暑が厳しい一週間でした。
でも、毎日、スタミナたっぷりの給食で、
みんな元気に過ごせました。
三連休あけての来週も元気にがんばっていきましょう!!
セルフサンド チキンビーンズ
この日のメニュー
セルフサンド(スライスチーズ ツナサラダ) チキンビーンズ
今日も残暑がきびしい一日です。
セルフサンドを自分ではさんで食べることでおいしくいただきました。
あつあつのチキンビーンズ、少しふーふーしながら
いただきました。今日も、ありがとうございました。
さつまじるとこぎつねご飯
この日のメニュー
こぎつねご飯 さつまじる カリカリきゅうり
きょうの材料は、
さつまいも、こんにゃく、豆腐、とり肉、いりこ、
あげ、とりミンチ、塩こんぶ、にんじん、大根、ごぼう、
ねぎ、しょうが と
たくさんの種類が使われています。
本日もおいしくいただきました。
カレーライス
この日のメニュー
カレーライス かいそうサラダ 牛乳
きのう8日は24節季の「白露」の日でした。
秋の訪れを感じる今日この頃ですが、それでも蒸し暑いときもあって、
健康には留意してほしいです。
給食は、具だくさんのカレーライスです!!
本日もおいしくいただきました。
クイッティオスープ
この日のメニュー
ココアパン クイッティオスープ オムレツ 杏仁フルーツ 牛乳
クイッティオとはタイの国民食の一つだそうです。
だしがおいしくて、
いろんな食材がはいっていて、
おいしくいただきました。
今日は金曜日。
来週も元気に登校してきてほしいなと思いながら、
給食をいただきました。
運用担当者 教頭 米澤 哲也
緊急な連絡がある場合、安心安全メールにてお知らせします。
詳細は安心メール登録案内をご覧ください。