学校からのお知らせ
西合志第一小学校創立百五十周年記念式典
令和6年度(今年度)本校は、創立百五十周年を迎えました。
そこで、10月13日(日)に50年前のタイムカプセル開封式、11月1日(金)に記念式典を実施しました。子ども達はもちろん、ご来賓の方々、保護者や地域の方、当時の在校生や卒業生の方々に参加いただき、盛大に式を実施することができました。
これもひとえに関わってくださった皆様方のおかげです。本当にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
150周年記念式典および学習発表会は盛会のうちに終了しました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
西合志第一小学校 校長 西村羊治
道路工事延長のお知らせ
学校から辻久保方面へ向かう通学路の一部で現在車両通行止め、歩行者用道路の切り替えが行われています。当初の予定では工期が12月いっぱいとなっていましたが、国土交通省熊本河川国道事務所より連絡があり、令和7年3月まで延期になるそうです。このことは、各区の区長さんを通して回覧板等でもお知らせがある旨申し添えます。
学校からのお知らせ
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(Vol.51)について
熊本県教育委員会より熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(Vol.51)について連絡がありました。
こちらからご覧ください。
合志楓の森小学校・合志楓の森中学校ホームページの開設について
教育委員会より令和3年(2021年)4月に開校する「合志楓の森小学校」「合志楓の森中学校」のホームページが開設されたとの通知がありましたのでお知らせします。
他の学校のホームページはこちらからご覧ください。
熊本県教育広報誌「ばとん・ぱす」(Vol.50)について
夏季休業(夏休み)の短縮について
合志市教育委員会より夏休みを8月1日(土)~8月23日(日)に短縮するという連絡がありましたのでお知らせします。
詳しくは夏季休業の短縮についてをご覧ください。
同じプリントを本日児童に配付しておりますのでご確認ください。
6/2 教育活動再開
6月2日(火) 教育活動の再開となりました。
↓ 各クラスで再開にあたって、再度、新型コロナウィルスの予防等について学習しました。
↓ 簡易給食が始まりました。しっかりと手洗いをしています。
↓ 『おいしい給食、いただきます!』元気な子どもたちの声が帰ってきました。
↓ 6年生の給食の様子です。全員前を向いて、おしゃべりをせずに食べました。
★少し不自由な生活が続きますが、自分自身や大切な家族・なかまを守るために、みんなで『心はつながって』乗り越えていきましょう★
6月からの教育活動の再開について
学校の風景
5月28日(木) 満開の時期を過ぎてしまい、わずかに残ったカタルパの花です。1週間前ぐらい前がとってもきれいだったのですが・・・
↓ 職員玄関前の花がとってもきれいです。濱崎先生に日々お世話をしていただいています。
↓ 今年も学校東側の畑に芋苗床を緒方幹男さんに準備していただきました。大変お世話になりました。苗植えは6月上旬の予定ですが、今後の学校再開の状況等を見ながら検討していきます。
みんな元気に登校しています!
5月27日(水) 登校日
全児童、元気に登校し『3密』にならないように気をつけながら学習など、がんばっています。
↓ 1年生の朝顔も元気に育っています。
↓ 2年生 図書室を利用して学習を深めています。
↓ 3,4年生は運動場で元気に走っていました。
↓ 5年生 今年度最初の『外国語』の学習です。
↓ 6年生 坂西先生とローズ先生と楽しく英語の学習をしました。
お世話になりました!
学校再開に向け、職員でも様々な準備を行っておりますが、中庭や運動場周辺の草刈りまで行き届いておりませんでした。そのような中、立山PTA会長さんに草を刈っていただきました。おかげで、とてもきれいになりました。気持ちのよい環境で学校再開を迎えられます。ありがとうございました。
新型コロナウィルスを予防しよう!
5月22日(金)自主登校日
1時間目に校内放送を使って『新型コロナウィルスを予防しよう』の学習を行いました。辻養護教諭がスライドを使いながら、わかりやすく感染予防の方法などを説明しました。
↓ 1年生
↓ 2年生
↓ 4年生
子どもたちも真剣に学習していました。
いよいよ学校再開が近づいてきました。今日学習したことをしっかり実践して、元気にすごしましょう!
給食費について(教育委員会より)
教育委員会からきた給食費の詳細についてのプリントです。ご確認ください。給食費について(第一小).pdf
5/20(水)自主登校日
5月20日(水)自主登校日
自主登校日でしたが、全校児童、79人元気に登校してくれました。各ご家庭で、健康管理や生活習慣など心配って頂いておりますことに感謝いたします。
↓ 3年生の算数の授業です。
↓ 6年生の算数の授業です。
6年生は20人と本校では最も人数が多いクラスですが1m以上の距離を保って学習を行っています。
教育活動の再開について
先日安心・安全メールでお知らせしました教育活動の再開について、文書を掲載しております。以下のリンクから確認をお願いします。
☎『もしもしタイム』実施中!
5月14日(木)
5月11日(月)からはじめた『もしもしタイム』
担任がクラスの子どもたちに電話をし、健康観察や生活の様子、家庭学習の進捗状況等を確認しています。
↓子どもたちに電話をかける担任の先生
小規模校の『強み』を活かし、子どもたちをサポートしていきます。
5月13日(水)自主登校日
5月13日(水)自主登校日
5月になって、2回目の自主登校日でした。子どもたちも元気に登校してくれました。
↓4年生の算数の授業です。3密をさけながら、がんばっています!
↓先週に引き続き、2回目の『わくわくタイム』です。先週より少しレベルが上がりましたが、楽しく運動もできました。
わくわくタイム!
5月7日(木)自主登校日
大型連休も終わり、約1週間ぶりの自主登校日でした。本日から2時間目と3時間目の間の時間を使って、子どもたちが家庭でもできるような軽い運動を紹介しながら、実際にやってみる時間として『わくわくタイム』を行いました。密にならないように間隔を2m以上開けて、行いました。
↓体育主任の佐藤先生が全体指導を行いました。
子どもたちにやったことを聞きながら、各ご家庭でも取り組んでみてください。
マスクを配付しました!
4月28日(火)
文部科学省から、児童1人に1枚ずつマスクが届きましたので、子どもたちに配付しました。各ご家庭でご活用ください。
臨時休校中のお知らせ(4月28日)
運用担当者 教頭 米澤 哲也
緊急な連絡がある場合、安心安全メールにてお知らせします。
詳細は安心メール登録案内をご覧ください。