慣らし登校4日目! 76×4 ^^!
月曜日から始まった慣らし登校も今日で4日目。タイトルの式の意味はわかられましたか?そうです。全校児童76名、この4日間欠席0で全員出席!3ヶ月も休んだんだから、登校を渋ったり、疲れから休む子が続出するのでは?と心配していましたが、今日まで1人の欠席者もなく全員元気に登校しています!さすが元気はつらつ中松っこ^^!
低学年は、手洗いのソーシャルディスタンスもだいぶ上手になりました^^!
職員玄関横のビオトープの池を覗いている先生方。昨日、5年生と3年生の兄弟と保護者の方が、この池にさわがに、やご、小魚などをプレゼンとしてくれたのです。
これから暑くなると、池の周りに子どもたちが集まりますが、楽しみが増えそうです。
1年と3年生の担任の先生方は、午後から家庭訪問もあるので、慣らし登校どころではありません!それでも、「お家の人といろいろ話ができてよかった~!」と学校に帰ってこられて笑顔でおっしゃられています。
先日は、この慣らし登校の期間の午後の時間を使って、校長先生をはじめ担任外の先生方がタイヤのペンキ塗りの様子を紹介しましたが、担任の先生方も頑張られています!先週の土曜日、1人の先生が始めた教材室の片付け。手伝う先生が次の日は1人増え、また次の日も1人増え、今日は何人もの先生方が一緒に片付けをされていました。部屋の奥に隠れていた新しい掃除道具を見つけ出し、すべての掃除道具入れの古い掃除用具と入れ替えたりと先生方の働きぶりには本当感心、感謝、感激、あめあられでした。
1人の先生が始めた片付けの輪が広がり、こんなにきれいになりました!ビフォーアフターをお見せしたいところですが、片付け前の写真を撮ってませんでした、残念!
この部屋は、先週まで足の踏み場もないほど、物があふれていたのです。やらされるのではなく、自分たちで考えて仲間と一緒に徹底して動く。これぞ、チームなかまつ^^!子どもたちにも味わって欲しい充実感ですね^^!
今日は、夜から教育会役員会もありました。役員の方々、お疲れ様でした!
今後の学校行事や教育会活動について話し合いました。決まった内容は、後日お知らせします!
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 松本 政子
運用担当者 小出 哲也