ブログ
4月26日(金)歓迎遠足
今にも雨粒が落ちてきそうな曇り空ですが、登校時から子どもたちははりきっていました。今日は、レクリェーションあり、お弁当ありの歓迎遠足です。
注意をしっかり聞いて、いよいよ出発です。
いざ、大矢野総合スポーツ公園へ。
がんばって、はげましあって、ゴールをめざします。
全員、無事に到着。
歓迎の言葉の後、1年生の自己紹介から。名前と好きなものの紹介です。
全員がしっかりと伝えました。お見事。ドキドキがしっかりと伝わってきました。
次は、全体レクリェーションの時間です。「丸バツクイズゲーム」で盛り上がりました。
しかし、みんながレクリェーションで楽しむ中、空が何だかあやしい雰囲気に・・・。急きょ、残りのイベントは学校に戻って実施することにしました。再び学校に戻りました。
何となく足取りの重い子どもたち・・・。
学校に戻り、すぐにお弁当を食べました。
心のこもったお弁当、とてもおいしそうでした。
お弁当を食べた後は、体育館でみんなでできるレクリェーションを6年生が考え、全員でドッチボールをしました。
天気に左右された歓迎遠足となりましたが、それでも遠足はやっぱり楽しかったようです。子どもたちの笑顔であふれていました。
学校情報化優良校
中北小は
日本教育工学協会(JAET)
教育情報化 優良校です
認定期間:2025年3月31日~2027年3月31日
バナー
熊本県教育情報システム
登録機関
管理責任者 校長
運用担当者 情報教育担当者
〒869-3603 熊本県上天草市大矢野町中1918
TEL 0964-56-0149 FAX 0964-56-4995
URL http://es.higo.ed.jp/nakakita/
リンク
あしあと
2
0
3
2
7
4
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |