【2月28日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、みそ煮込みおでん、ごま酢和え、ヒジキクラゲふりかけ
今日は、ウズラのたまごたっぷりのみそ仕立ておでんです。手作りのふりかけをごはんに混ぜていただきます。野菜もたっぷり、バランスのよい食事をして、免疫力を高めましょう。
【2月27日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、さつまいもとレバーのナッツがらめ、かきたま汁、味付けのり
今日は、レバー料理です。ナッツやさつまいもとあえてあります。かきたま汁にはホウレンソウも入っていて、今日は鉄分がたくさん含まれています。もりもり食べて元気にすごせますように。
【2月26日】水曜日
献立:牛乳、食パン、五目うどん、ビーンズサラダ、セレクトジャム
今日は、セレクト給食。イチゴジャムか大豆で作ったチョコレート味のジャムか、好きな方をえらびます。今日帰ったらどちらをえらんだのかたずねてみてください。
【2月25日】火曜日
献立:牛乳、麦ご飯、とりのからあげ、土佐和え、白菜のみそ汁
今日は、子どもたちが大好きメニューベスト3に入るから揚げです。しっかり味がついていてご飯が進みます。
【2月21日】金曜日
献立:牛乳、じゃこ菜飯、しのだ煮、団子汁
今日は、ご飯からいい匂いがしてきました。じゃこと菜っ葉がたっぷり。栄養満点です。肉詰めいなりを甘辛く煮つけたしのだ煮もごはんによく合います。今日も残さずいただきます。
【2月20日】木曜日
献立:牛乳、南関揚げ丼、ホウレンソウのごま和え、節そうめん汁
今日は、ふるさと熊産デーIN玉名。「南関揚げ丼」と「節そうめん汁」です。お隣の南関の特産物。揚げは乾燥して日持ちもするのでとても重宝します。どんぶりとして贅沢に使っておいしくいただきます。
【2月19日】水曜日
献立:牛乳、カボチャパン、白菜のクリーム煮、ごまじゃこサラダ、ココアビーンズ
今日は、子どもたちが大好きな白菜のクリーム煮。たくさんの子どもたちがおかわりして食べていました。サラダにはじゃことごまがたっぷり!豆もついて栄養満点。おなかいっぱいいただきました。
【2月18日】火曜日
献立:麦ごはん、ハンバーグのトマトソース、コンソメスープ、モモ缶
今日は、久しぶりの給食。みんな大好きハンバーグです。ソースにはたっぷりのキノコがたっぷり!ご飯にかけてどんぶりにしたり、そのまま頬張ったり・・・みんな思い思いの食べ方でおいしくいただきます。
【2月14日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、すき焼き風煮、切り干し大根のかつマヨ和え、カルシウムたっぷりいりこ
今日は、ボリューム満点和食メニュー。甘めの煮物は厚揚げもたくさん入って栄養満点。切り干し大根はマヨネーズと鰹節でサラダに変身です。乾物も工夫次第で食べやすいおかずになりますね。カルシウムもたっぷりとれそうです。週末は閉校式です。
【2月13日】木曜日
献立:牛乳、つなひきよいしょ、イワシのしょうがに、ヒジキの炒め煮、ホウレンソウのみそ汁
今日は、山鹿再発見の日「つなひきよいしょ」です。山鹿に伝わる民話不動岩と権現山のつなひき物語はご存知でしょうか?おいしい小豆を食べて育った不動岩と固い大豆を食べて育った権現山が勝負し、権現山が勝利!この民話から大豆と小豆を使った混ぜご飯「つなひきよいしょ」が誕生しました。豆の違いにも注目しながらいただきます。
【2月12日】水曜日
献立:牛乳、食パン、チキンメンチカツ、ゆで野菜、一食ソース、ジンジャースープ、ベビーチーズ
今日は、受験生応援メニュー「受験に勝つ!サンド」ということで‥カツサンドです。温かくなったり寒くなったり、体調を崩しやすい気候ですが、体調を整えて受験生の皆さんがんばって!
【2月7日】金曜日
献立:牛乳、たまごカレー、野菜ソテー
今日は、ウズラのたまごたっぷりのカレーです。それぞれ何個卵が入っているか、楽しみながら食べていました。ボリュームたっぷりでしたがペロッといただきました。
【2月6日】木曜日
献立:牛乳、麦ご飯、サバ塩焼き、茎わかめのきんぴら、ご汁
今日は、和風のメニューです。大豆たっぷりの呉汁に、サバ塩焼きときんぴら。ほっこり落ち着く和食です。よく味わっていただきます。
【2月5日】水曜日
献立:牛乳、レーズンパン、豚肉のプレゼー、ノリサラダ、チョコプリン
今日は、豚肉のトマト煮込み(豚肉のプレゼー)がメインです。副菜のノリサラダは、ノリの風味がいっぱいに広がります。チョコプリンのデザートに子どもたちは大喜びでした。
【2月4日】火曜日
献立:牛乳、セルフ恵方巻、厚焼き玉子、ツナサラダ、焼きのり、けんちん汁、節分豆
今日は、節分メニュー恵方巻です。自分でオリジナルの恵方巻を作ります。おいしい恵方巻ができたかな?
【2月3日】月曜日
献立:牛乳、揚げパン、汁ビーフン、白菜の中華サラダ
今日は、みんな大好き揚げパン!カリッカリにあがったパンにきな粉と砂糖がたっぷりです。おいしくいただきます。
【1月31日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、イワシバーグ、にんじんサラダ、みそけんちん汁、納豆
今日は、「体の中から美しくなるメニュー」です。みそやイワシ、にんじんや納豆など美容に効果的な食材がいっぱい!美にも健康にもいい一石二鳥の食材たちです。
【1月30日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、アジのごまフライ、ヒジキの炒め煮、かきたま汁
今日は、まごわやさしいメニューです。豆、ごま、わかめ、野菜、魚、しいたけ、芋という体によい食材を見直したいものです。
【1月29日】水曜日
献立:牛乳、ココアパン、小松菜入りクラムチャウダー、玉ねぎのマリネ、みかんタルト
今日は、貧血予防のメニューです。鉄分を多く含む食べ物には小松菜、レバー、ホウレンソウ、アサリなどがありますが、一緒にたんぱく質やビタミンCを多く含む食品をとることで吸収率がアップするそうです。育ち盛りの子どもたちにたくさん食べてもらいたいですね。
【1月28日】火曜日
献立:牛乳、ハヤシライス、アーモンドサラダ
今日は、あま~いハヤシライスの日。付け合わせのサラダには、アーモンドがたっぷり入っています。子どもたちはもりもりペロッといただきます。
【1月27日】月曜日
献立:牛乳、麦ごはん、魚のゆずみそ焼き、カツノリ和え、のっぺい汁
今日は、減塩について考えるメニューです。鰹節やのり、ゆずの風味を生かして塩を減らしてあります。のっぺ汁も具材がゴロゴロ入って、汁の量も少なくて済みます。減塩も毎日の積み重ねですね。
【1月24日】金曜日
献立:牛乳、セルフおにぎり、焼き魚、梅干し、のり、たくあん炒め、里芋のみそ汁
今日は、始まりの給食。給食が始まったころは、おにぎりにたくあんそして魚という献立だったそうです。それに比べると、今は色とりどり、いろんな食材をいろんな調理法でバラエティーに富んだ給食を味わうことができます。ありがたいことです。今日は、鹿本給食センター栄養職員の井上先生が来校され、児童集会や食育指導をしていただきました。子どもたちにも聞いてみてくださいね。
【1月23日】木曜日
献立:牛乳、さんこくごはん、豚キムチ、じゃこ和え、わかめとアサリのスープ、ヨーグルト
今日から一週間は「自分のからだを見つめる一週間」特別献立ウイークです。今日は、「免疫力を高めよう!」今日の給食には、免疫力の上がる食材がたくさん。にんにく・しょうが・あさり・キムチ・ヨーグルト・酢などが入っています。免疫力アップは健康にすごすためにも不可欠です。好き嫌いせずにいろんな食材を食べたいものです。
【1月22日】水曜日
献立:牛乳、黒糖パン、ミートスパゲティー、ホウレンソウのソテー
今日は、みんな大好きミートスパゲティーです。交流給食のため縦割り班での給食。さらに今日は、3・4時間目にハンドボールの指導に来ていただいたオムロンの皆さんと一緒に食べました。どんな話をしたのかな?
【1月21日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、肉じゃが、わかめの酢の物、野菜ふりかけ
今日は、和定食でほっこり。牛肉とジャガイモがたっぷりの肉じゃがに、さっぱりわかめの酢の物がついています。ご飯も進みます。今週は中富小の給食週間です。今日は、担任以外の先生方と給食を食べます。たくさんお話しながら楽しい時間を過ごしました。
【1月20日】月曜日
献立:牛乳、ソフトフランスパン、ささみチーズフライ、ナッツサラダ、ポタージュスープ
今日は、生クリームたっぷりのポタージュスープが登場。コーンやニンジン玉ねぎジャガイモなど、細かく切った野菜もたっぷり。冷えた体にあったかいスープであったまります。
【1月17日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、タコのから揚げ、きんぴら、青さのみそ汁
今日は、ふるさと熊産デーin天草「たこのから揚げ」と「青さのみそ汁」です。たくさんの海の幸がありますが、今回は疲れた体にタウリンがたっぷりのタコに、香りで食欲をそそられる青さが使われています。天草のおいしいもの存分に味わいたいと思います。
【1月16日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、千草焼、白菜の煮びたし、黒米団子汁
今日は、山鹿の味再発見の日。黒米を使った団子汁です。あまり食べたことのない食べ物に出会えるのも給食のよさですね。山鹿にはこんなおいしいものもあったんだ!と再発見です。
【1月15日】水曜日
献立:牛乳、魚のチーズ焼き、カレースープ、いりことナッツの青のりがらめ
今日は、魚のチーズ焼きが登場。ホキに玉ねぎやニンジンをのせ、マヨネーズやチーズをのせてオーブンで焼いてあります。淡白な魚に濃厚な味がよく合います。パンとの相性もばっちりです。
【1月14日】火曜日
献立:牛乳、古代ご飯、野菜コロッケ、こんさい汁、ざぜん豆
今日は、ご飯に注目。今日のごはんには、赤米と黒米が入っています。栄養価も高く、ほんのりピンク色のごはんが食欲をそそります。根菜のたっぷり入ったみそ汁も一緒にいただきます。
【1月10日】金曜日
献立:牛乳、ポークカレーライス、フルーツヨーグルト
今日は、カレーの日。今日のカレーには豚肉がたっぷり入っています。付け合わせのヨーグルトにはこれまたフルーツがいっぱい。子どもたちはもりもり食べて、昼休みは外で元気に遊びます。
【1月9日】木曜日
献立:牛乳、食パン、国産キャベツのメンチカツ、ブロッコリーとじゃこのソテー、ぜんざい
1月11日は鏡開きということで、今日はぜんざい給食です。白玉団子やさつまいももたっぷり入っています。季節を味わいながらいただきます。
【1月8日】水曜日
献立:牛乳、麦ごはん、ブリの照り焼き、お雑煮、紅白なます
今日は、お正月メニューということで、めでたい品が勢ぞろい。ぶりに紅白なますにおもちのはいったお雑煮です。今年もよい年になりますように。
【1月7日】火曜日
献立:牛乳、チョコスティックパン、一食アーモンド、みかんゼリー
明けましておめでとうございます。中富小学校も閉校まで残り3か月、84日となりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。今日から3学期がスタート。今日は、簡易給食です。
【12月24日】火曜日
献立:牛乳、冬野菜カレー、もみの木サラダ、セレクトケーキ
今日は、2学期の終業式。そして今年最後の給食です。最後を飾るのは、冬野菜たっぷりのカレー。デザートにはチョコ・イチゴ・米粉と豆乳から選べるケーキがついています。どのケーキを選んだのかおうちでも話してみてくださいね。それではみなさまよいお年を。
【12月23日】月曜日
献立:牛乳、ミルクパン、レバーのマリアナソース、たまごスープ、キャンディーチーズ
今日は、レバーの料理。レバーが苦手な子どもたちも少なくないと思いますが、今日の料理はピーマン、にんじん、ジャガイモなどの野菜と一緒にトマトケチャップやウスターソースなどで濃い目の味付けにして食べやすくなっています。育ち盛りの子どもたちにたくさん食べてほしいですね。
【12月20日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、秋刀魚のゆずみそ煮、レンコンのきんぴら、カボチャのみそ汁
来る22日日曜日は「冬至」です。今年は暖冬のようですが、年末にかけて寒くなってくるとか…年末年始にかぜをひいたという事態にならないように、カボチャを食べて元気にすごしたいですね。
【12月19日】木曜日
献立:牛乳、高菜めし、馬かコロッケ、菜焼き、鶏汁
今日は、ふるさと熊産デーin阿蘇。高菜めしと鶏汁です。阿蘇の高菜漬けや馬肉をたっぷり使ってあります。鶏のだしがよく出た鶏汁もほっとする味です。熊本にはおいしいものがいっぱい!!熊本っていいところだな~とあらためて感じます。
【12月18日】水曜日
献立:牛乳、カボチャパン、鳥の照り焼きパティ、冬野菜のスープ煮、さつまいもとリンゴの重ね煮
今日は、冬野菜のたっぷり入ったスープがメインです。白菜、カブ、小松菜などスープにしてあると野菜もたくさん食べられますね。さつまいもはリンゴとレーズンと一緒に甘く煮てあります。冬にしか味わえない旬の味をいただきます。
【12月17日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、牛肉のちゃんちゃん焼き、石狩汁、納豆
今日は、日本味の旅in北海道「牛肉のちゃんちゃん焼き」に「石狩汁」が登場しました。石狩汁には鮭がたっぷり。コーンやジャガイモも入っていて、北海道の味覚がてんこ盛りです。遠いかなたの北海道に思いをはせながらいただきます。
【12月16日】月曜日
献立:牛乳、米粉パン、白菜のクリーム煮、ひよこ豆のサラダ、大学芋
今日は、ほくほくメニュー。白菜たっぷりのクリーム煮と甘い蜜が絡んだ大学芋。冬ならではのメニューです。
【12月13日】金曜日
献立:牛乳、ハヤシライス、チーズサラダ
今日は、久しぶりのハヤシライスの日。サラダにはじゃこやチーズがたっぷり入っています。濃厚なハヤシライスにさっぱりサラダで今日も残さずいただきます。
【12月12日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、魚介と野菜のオイスターソース炒め、中華スープ、ごま団子
今日は、中華の日。スープにも炒め物にもたくさんの野菜が入っています。デザートはもちもち甘ーいごま団子です。よく噛んで味わいながらいただきます。
【12月11日】水曜日
献立:牛乳、パインパン、魚のカレーマヨネーズ焼き、じゃこソテー、五目スープ
今日は、パンの日。ドライパインが入ったパインパンです。今日の給食には魚がいっぱい。メインの魚はカレーの隠し味が食欲をそそります。サラダの中にもじゃこがたっぷり。お魚もたくさん食べたいですね。
【12月10日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、筑前煮、わかめの酢の物、鉄火みそ
今日は、山鹿の味・再発見の日「鉄火みそ」です。みなさんご存知でしたか?鉄火とは、「熱した鉄のように赤い」という意味で、みそを油でいためると赤くなることや、赤みそを使うことからこの名前がついたといわれています。ごぼうとピーナッツ、大豆などを炒め、みそ、砂糖、みりんで味付けしてあります。今日はいつも以上にごはんが進みそうです。
【12月9日】月曜日
献立:牛乳、玄米パン、ポークビーンズ、カシュナッツサラダ、パイナップル
今日は、茶色の玄米パン。スープは豚肉と豆のたっぷり入ったポークビーンズです。パンとの相性はばっちりです。よくかんでいただきます。
【12月6日】金曜日
献立:牛乳、ビビンバ丼、わかめスープ、みかん
今日は、ハンドボール応援メニューin韓国です。今日の夜は韓国対ドイツの試合も行われますよ。給食では、韓国といえば…ビビンバ!ということで、ナムルとお肉たっぷりのビビンバ丼を味わいます。
【12月5日】木曜日
献立:牛乳、コッペパン、カリーヴルスト(ウインナー)、カルトッヘル・ズッペ(ジャガイモのスープ)、ザワークラフト風サラダ
今日は、世界ハンド応援メニュー「ドイツ」の国のメニューです。メニューの名前だけ見ると聞きなれないものばかりですが、ウインナーや野菜のスープなど、とても食べやすいメニューです。おいしくいただきながら、応援します!
【12月4日】水曜日
献立:麦ごはん、ししゃもフライ、になます、みそけんちん汁
今日は、みそ味のけんちん汁にになますと、和の献立です。ししゃももカラット揚がっていますよ。今日は、3年生以上の子どもたちが世界ハンドボールの応援に行きます。しっかり腹ごしらえして、選手の皆さんを応援してきます。
【12月3日】火曜日
献立:チーズパン、肉団子スープ、アーモンドサラダ、クレープ
今日は、ぐっと冷え込んでいますね。近隣の学校ではインフルエンザが流行しているようです。これからの季節、免疫力を高めるためにも、バランスよく何でも食べたいですね。今日は、肉団子スープにしょうががたっぷり入っています。体の芯からあったまりそうです。
【12月2日】月曜日
献立:牛乳、麦ごはん、牛肉の柳川風煮、白菜の土佐和え、レンコンチップス
今日は、牛肉をたっぷり使った柳川風の煮物がメインです。ご飯によく合います!レンコンをカリカリにあげたレンコンチップスもおいしくいただきます。
【11月29日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、マーボ豆腐、ホウレンソウのナムル
今日は、ボリューム満点マーボ豆腐がメインです。マーボ豆腐の中には細かく砕いた大豆もたっぷり!栄養満点です。残さずいただきます。
【11月28日】木曜日
献立:牛乳、とり天、昆布おかか和え、ふ汁
今日は、日本味の旅in大分「とり天」です。子どもたちも大好きな鶏肉の揚げ物。今日もごはんが進みそうです。
【11月27日】水曜日
献立:牛乳、ココアトースト、野菜のスープ煮、ツナと豆のサラダ
今日は、何のパンと思われたかもしれません。ココアとマーガリン、三温糖を塗って焼いたココアトーストです。甘くて子どもたちも好きなパンのひとつです。残さずいただきます。
【11月26日】火曜日
献立:麦ごはん、焼き魚、ごま和え、大根のみそ汁、納豆
今日は、定番の和食メニュー。鮭の塩焼きにあったかいみそ汁、納豆もついています。配膳室からはだしのいい匂いが漂ってきました。だしのうまみを感じながらおいしくいただきます。
【11月25日】月曜日
献立:牛乳、ミルクパン、手作りキッシュ、ラビオリスープ、りんごゼリー
今日は、手作りのキッシュがメインです。卵の中には、野菜はもちろんのこと、ひき肉や枝豆、ヒジキなどいろんな具材がてんこ盛り。栄養満点です。
【11月22日】金曜日
献立:牛乳、ごはん、アジのごまフライ、ホウレンソウのおかか和え、さつまいものみそ汁
今日は、令和元年度産の新米ごはんが初登場しました!新米を味わうために・・・今日は白米のみのつやつやごはんです。真っ白でつやつやのごはんは、ふたを開けた瞬間に幸せな気分にしてくれます。新米のおいしさかみしめながら感謝していただきます。
【11月21日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、魚の甘露煮、ゆず和え、だご汁
今日は、和定食。サンマにだご汁、そしてゆずのきいた和え物です。寒くなるとあったまる汁物って本当に体にしみておいしいですね。ゆずの香りを楽しみながらおいしくいただきます。
【11月20日】水曜日
献立:牛乳、黒糖パン、彩り野菜とキャベツのメンチカツ、さつまいもとヒジキのサラダ、野菜スープ
今日は、野菜のたっぷり入ったメンチカツがメインの献立です。最近、旬のさつまいもが給食にもよく登場します。子どもたちが育てている野菜の畑にも巨大なさつまいもがたくさん育ちました。旬の食材栄養丸ごといただきます。
【11月19日】火曜日
献立:牛乳、びりん飯、レンコンナッツサラダ、白玉汁、みかんゼリー
今日は、ふるさと熊産デーin宇城です。「びりん飯」「白玉汁」「レンコンナッツサラダ」と宇城の特産物てんこ盛りのメニューです。びりん飯とは、三角町戸馳島に伝わる混ぜご飯で、絞り豆腐を炒めるときの音がびりんびりんと聞こえることからびりん飯と名前がついたそうです。そのほかにも、小川特産の白玉粉、松橋でとれたレンコンなど、宇城にもおいしいものがたくさんあります。おいしくいただきます。
【11月18日】月曜日
献立:牛乳、カボチャパン、ミートボールの甘酢和え、中華卵スープ
今日は、配膳室から甘酸っぱい香りが漂っています。中華スープにもごま油が使ってあって香りから食欲がそそられます。先週から児童健康委員会の取り組みで、給食マナーアップ大作戦を行っています。お椀をもって食べる、口の中に入れたまましゃべらない、肘はつかない・・・・など、食事のマナーも育てていきたいですね。
【11月15日】金曜日
献立:牛乳、中華丼、甘酢和え、みかん
今日は、ボリュームたっぷり中華丼。とろーりあんの中には、野菜はもちろんのこと豚肉やイカも入っています。昨日からぐっと冷え込んできましたね。みかんを食べてビタミンC補給もばっちりです。
【11月14日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、煮込みおでん、ごまずあえ、ヒジキのりの佃煮
今日は、いつもより冷え込みそうです。そんな日にぴったり!おでんの登場です。寒くなると食べたくなる冬の定番ですね。おでんで体も心もあったまります。
【11月13日】水曜日
献立:牛乳、米粉パン、カレーうどん、コールスローサラダ、柿
今日は、カレーうどんが登場。濃い目のカレーをそのまま食べたり、パンにつけたり思い思いの食べ方でおいしくいただきます。
【11月12日】火曜日
献立:牛乳、からいもごはん、ホウレンソウの卵焼き、肉団子汁、酢の物
今日は、ふるさと再発見の日「からいもごはん」です。秋が深まってきてからいものおいしい季節となりました。今日はホクホクのさつまいもと、黒ゴマをたっぷり混ぜてあります。秋の味覚味わいながらいただきます。
【11月11日】月曜日
献立:牛乳、コッペパン、カレー炒め、コンソメスープ、黒糖ビーンズ
今日は、野菜たっぷりメニューです。黒糖ビーンズはいり大豆に黒糖で味付けして食べやすくなっています。よく噛んでいただきます。
【11月8日】金曜日
献立:牛乳、大豆ごはん、ヒジキシュウマイ、かみかみ和え、茎わかめのスープ、おさつスティック
今日は、いい歯の日。給食ではよく噛むメニュ-が勢ぞろいしています。かむことは一生涯健康でいるためにとても大切なことです。よく噛んでいただきます。
【11月7日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、魚のキャロット焼き、もやしのアーモンド和え、すまし汁
今日は、ほきにキャロットソースをかけて焼いたおさかなメニューがメインの給食です。チーズやマヨネーズの味付けで、魚が苦手な子どもたちもパクパク食べられそうです。
【11月6日】水曜日
献立:牛乳、ミルクパン、米粉のクリームシチュー、コーンサラダ
今日は、米粉で作ったクリームシチューです。小麦粉の代わりに米粉を使うと意外に簡単にできます。おうちでも作ってみてはいかがですか?
【11月5日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、サンマのうま煮、ヒジキの炒め煮、豚汁
今日は、ほっこり和食の日。サンマにヒジキに豚汁と、和食の定番メニューが揃っています。朝夕の冷え込みが進み、少しずつ体調不良の人も増えてきました。しっかり栄養をとって、元気にすごしましょう。
【11月1日】金曜日
献立:牛乳、秋ナスとサツマイモのカレー、海藻サラダ、福神漬け
今日から11月。朝もぐっと冷え込んできました。今日は旬の秋ナスとサツマイモをたっぷり使ったカレーです。小さく刻んだ大豆も入っていて栄養満点!中富っ子はもりもり食べて、今日も元気に外で遊びます。
【10月31日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、カボチャフライ、豆のカレー風味サラダ、コンソメスープ
今日は、ハロウィンの日。給食にはカボチャが登場しました。子どもたちにとっては、ハロウィンも大きなイベントの一つとなっています。気づけば10月も今日で終わり、今年もあと二か月です。早いですね…
【10月30日】水曜日
献立:牛乳、にんじんパン、ソース焼きそば、ごまじゃこサラダ、リンゴ
【10月29日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、竹輪のいそべあげ、白菜の昆布和え、里芋のみそ汁、納豆
【10月28日】月曜日
献立:牛乳、ミルクパン、ほうれん草とキノコのパスタ、フレンチサラダ、ムース
今日は、イタリアンの日。ほうれん草のたっぷり入ったパスタです。子どもたちが大好きなムースがデザートです。甘めのミルクパンと一緒にいただきます。
【10月25日】金曜日
献立:牛乳、麦ご飯、里芋のそぼろに、わかめの酢の物、ふりかけ
【10月24日】木曜日
献立:牛乳、麦ご飯、サンマの塩焼き、アーモンド和え、サツマイモのみそ汁
【10月23日】水曜日
献立:牛乳、黒糖パン、豆とキノコのシチュー、コーンサラダ、抹茶豆
【10月21日】月曜日
献立:牛乳、きんぴらバーガー、さかなフライ、コーン卵スープ
今日は、子どもたちの大好きなお魚ときんぴらのバーガーです。よくかんで食べましょう。
【10月18日】金曜日
献立:牛乳、文楽飯、いちょうは汁、ホウレンソウともやしの和え物
今日は、ふるさと熊産デーin上益城です。文楽飯とは、文楽で有名な清和地区でとれる山菜やたけのこ、豆などを使って作る混ぜご飯のことで、お祝いなどの時によく食べられているものです。いちょうは汁は、野菜をいちょう切りにし、銀杏に見立てた大豆を入れた汁物です。成人のお祝いに作られていました。ちょっとした旅行気分でいただきます。
【10月17日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、サバの塩焼き、ごま和え、かきたま汁
今日は、和のメニュー。サバの塩焼きには白いご飯がよく合います。今日はちょっと肌寒いくらいのお天気ですが、とろとろの卵スープで体もあったまります。
【10月16日】水曜日
献立:牛乳、米粉パン、マカロニのクリーム煮、ツナサラダ、なし
今日の「マカロニのクリーム煮」の中には、カボチャがたっぷり入っています。モチモチの米粉パンと一緒にいただきます。
【10月15日】火曜日
献立:牛乳、かしわめし、お魚ナゲット、なます、みそ汁
今日は、ふるさと再発見の日「かしわめし」です。昔から稲刈りのあとにお客さんを招く時に作られていたそうです。鶏のだしがたっぷり出たおいしいかしわめしをいただきます。
【10月11日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、はっぽう豆腐、中華和え
今日は、中華で野菜たっぷり!目によいホウレンソウや牛肉、豆腐などたくさん入っています。残さずいただきます。
【10月10日】木曜日
献立:牛乳、コッペパン、ウインナー、チミチュリソースサラダ、カウルスープ、ラグビーチーズ
今日は、ラグビー応援メニューウェールズ・ウルグアイの給食です。ウェールズのスープに、ウルグアイのウインナーとサラダが並んでいます。ラグビーボール型のチーズもついています。珍しい国の食事楽しんでいただきます。
【10月9日】水曜日
献立:牛乳、豚玉丼、ホウレンソウのごまじゃこ和え、ブドウゼリー
今日は、豚玉丼が目によいメニューです。豚肉と卵の最強タッグ!残さずいただきます。
【10月8日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、イワシのしょうがに、かみかみ和え、豚汁
今日の目によいメニューは、豚汁です。豚肉にたくさんの野菜が入っていて栄養満点です。
【10月7日】月曜日
献立:牛乳、カボチャパン、トマトポトフ、野菜とじゃこのソテー、フルーツヨーグルト
今日は、トマトたっぷりのスープと、じゃこのソテー、そしてフルーツのヨーグルトです。目によいカボチャのパンと一緒にいただきます。
【10月4日】金曜日
献立:牛乳、ソフトフランスパン、魚の香草焼き、サパスイ、ジュリアンスープ、エクレア
今日は、ラグビーワールドカップ応援メニュー「フランス」と「トンガ」の料理です。フランスからは、フランスパンとジュリアンスープ。ジュリアンとはフランス語で女性の髪のように細いという意味で、材料すべて千切りしたスープです。トンガからは、魚の香草焼きとサパスイ。サパスイとは春雨料理で中国の甘いしょうゆで味付けされているそうです。給食でいろんな国の食べ物に出会えるって素敵ですね。
【10月3日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、イワシのかば焼き、おかか和え、小松菜の味噌汁
今日は、和食です。今日の目によいメニューは、イワシのかば焼きとおかか和え。ビタミンB6たっぷりのイワシや、ビタミンAが豊富なホウレンソウなど、目によい食材がたくさん使われています。よく噛んでいただきます。
【10月2日】水曜日
献立:牛乳、ナン、キーマカレー、アーモンドじゃこサラダ
今日は、キーマカレーにナンが登場!キーマカレーには、大豆、大福豆、金時豆やしょうが、にんじん、セロリ、玉ねぎ、トマトなどの野菜もたっぷり入っています。栄養たっぷりの一品です。
【10月1日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、酢豚、中華スープ
今日から10月。運動会も無事に終わり、秋がやって
“4月の給食も元気もりもりメニュー満載です”
【4月16日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、イワシのみぞれ煮、たけのこのひこずり、ふ汁
今日は、山鹿再発見の日。「たけのこのひこずり」です。「ひこずり」とは、こする・いためるという意味の山鹿の方言「ひっこする」から来ています。たけのこをいためてみそや砂糖、みりんなどで味付けしたものです。春の味をおいしくいただきます。
【4月11日】木曜日
献立:牛乳、麦ご飯、麻婆豆腐、切り干し大根のナムル、豆乳プリン
今日は、大豆のたっぷり入った麻婆豆腐。ボリューム満点のメニューでしたが、1年生もぺろりと完食!デザートのプリンまでおいしくいただきました。明日は遠足。天気も良さそうですね。子どもたちも楽しみにしていますのでよろしくお願いします。
【4月10日】水曜日
献立:牛乳、ハンバーグ和風ソース、酢の物、新ジャガイモのみそ汁
今日は、新1年生初めての給食。子どもたちが大好きなハンバーグ定食です。1年生は、すでに2時間目あたりから「おなかすいた~!!」といっていました。初めての給食おいしく食べられたようです。これから毎日もりもり食べて一緒に元気に頑張ろうね!
【4月8日】月曜日
献立:牛乳、まるパン、ホキフライ、ゆで野菜、一食タルタルソース、春野菜のスープ
平成31年度がいよいよスタート。今年度もよろしくお願いします(^◇^)
【3月20日】水曜日
献立:牛乳、麦ご飯、ザンギ、石狩汁、じゃがマーガリン
いよいよ今年度最後の給食となりました。今日は、日本味の旅in北海道です。ざんき・石狩汁、じゃがマーガリンがそろいました。ザンギとは唐揚げのこと。北海道では唐揚げのことをザンギといいます。最後の給食、味わっていただきます。
【3月19日】火曜日
献立:牛乳、ゆかりごはん、イワシとお肉のハンバーグ、煮なます、かきたま汁
今日は、和食。ご飯の食管を開けたとたん、しそのいい匂いがあたりに漂ってきました。イワシとお肉のハンバーグは食べやすく栄養満点です。もうすぐ卒業する6年生は、昨日から校長室で校長先生との給食タイムを楽しんでいます。3学期もあと2日。最後までもりもり食べて頑張りましょう!
【3月18日】月曜日
献立:牛乳、セルフバーガー、照り焼きチキンパティ、ごぼうサラダ、タイピーエン
今日は、ふるさと熊産デーin熊本です。熊本県民おなじみのタイピーエンの登場。ウズラの卵もばっちり入っています。パンには照り焼きチキンとごぼうのサラダを挟んでボリュームたっぷりです。熊本の味をおいしくいただきます。
【3月15日】金曜日
献立:牛乳、チキンピラフ、コールスローサラダ、ラッキー人参スープ、リンゴのタルト
今日は、久しぶりのラッキー人参スープ登場です。星形のにんじんがクラスに1枚入っています。それが当たった人は今日一日いいことがあるかも!今日のスープは、ベーコンを白ワインで蒸して、玉ねぎは甘みが出るまでしっかり炒めにんじんとジャガイモを煮込んで作ってあります。愛情たっぷりのスープで今日も元気に頑張ります。
【3月14日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、厚揚げのそぼろ煮、カシュナッツ和え、ちりめんふりかけ
今日は、カルシウムたっぷり和食です。今日の給食でカルシウムが含まれているものは何かわかりますか?牛乳はもちろん、大豆製品の厚揚げ、子魚のいりこ、大豆がたっぷり入っています。子どもたちが特にとりたい栄養素であるカルシウム。大豆製品にもたくさん含まれているのでたくさんとれるといいですね。
【3月13日】水曜日
献立:牛乳、揚げパン、ワンタンスープ、じゃこサラダ、キャンディーチーズ
今日は、子どもたちが大好きな「揚げパン」の日。大人には懐かしいメニューですね。揚げパンは給食センターで一つ一つ手作りされています。いつもの給食のパンは、七城にあるパン工場で作っています。最近では、にんじんパンやカボチャパン、ミルクパンにココアパン、チョコスティックパンなどなど…いろんなパンが登場します。子どもたちが喜んで食べる工夫がうれしいですね。
【3月12日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、サバの塩焼き、ごま和え、豚汁
今日は、王道の和食メニューです。サバにごま和え、そして豚汁です。豚汁は、いろんな根菜のだしと豚肉のうまみが出て本当においしいですよね。心も体もあったまります。明日から急に冷え込むとか。インフルエンザもまだ流行っていますのでご注意を。
【3月11日】月曜日
献立:牛乳、米粉パン、ミネストローネ、フレンチサラダ、モモ缶
今日は、春のいろどりメニューです。キャベツにコーン、にんじん、そしてももが春色です。3月に入って本当に温かく、小春日和のぽかぽかいい天気は気持ちがいいですね。これから天気も回復しそうです。いっぱい食べて、昼休みも元気に遊ぶ子どもたちです。
【3月7日】木曜日
献立:牛乳、ひじきご飯、鮭のマヨネーズ焼き、豆腐汁
今日は、山鹿再発見の日。豆腐汁です。豆腐汁が郷土料理だったとは、知りませんでした!豆腐が大きめに切ってあって、豆腐の味をかみしめながらいただくことができます。地元のことでも、まだまだ知らないことがたくさんあります。給食で地元の味に出会えるのは素敵なことですね。
【3月6日】水曜日
献立:牛乳、ミルクパン、親子うどん、じゃこナッツサラダ、オレンジ
今日は、親子うどんがメインです。親子丼はよく食べられますが、親子うどんもいいですね。今日の給食にも使われている玉ねぎ。新玉ねぎはからみも少なくおいしいですね。サラダに煮物に、これからの季節たくさんいただきたいですね。
【3月5日】火曜日
献立:牛乳、受験に勝つ丼(麦ごはん、ロースとんかつ、ソース)、茹で野菜、みそけんちん汁
今日は、受験生応援メニュー「受験に勝つ!丼」ソースカツ丼です。ソースのたっぷりしみたかつがご飯によく合います。いよいよ中学生は後期の試験ですね。卒業生のみんなも頑張れ!!
【3月1日】金曜日
献立:牛乳、五目ずし、サバの味噌煮、菜の花和え、つみれ汁、桜餅
今日から3月。いよいよ今年度も1か月を切りました。今日は、今週末の「ひな祭り」を祝うメニューです。ひな祭りらしく見た目もとっても華やかです。つみれもピンクに緑、白と色とりどりですし、菜の花和えもカラフルで、春を感じます。桜餅も甘くておいしかったです。
【2月28日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、イワシのかば焼き、酢の物、白菜のみそ汁
今日で2月も終わります。本当に早いですね。今日の給食には、冬野菜の定番「白菜」がみそ汁の具材で登場しています。鍋に、サラダに大活躍の白菜。ビタミンCなどの栄養もたっぷりです。春の足音が近づいてきていますが、もうしばらく白菜の活躍が続きそうですね。
【2月27日】火曜日
献立:牛乳、ソフトフランスパン、白菜のクリーム煮、ごまじゃこサラダ、アーモンド
今日は、クリームシチューであったかメニューです。サラダには、ごまとじゃこがたくさん入っています。サラダにちょっとのせるだけで、カルシウムやビタミンがたっぷりとれますね。ぜひご家庭でもお試しください。
【2月26日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、揚げ餃子、春雨の炒め物、肉団子スープ
今日は、中華メニューの日。餃子に肉団子スープ、春雨です。春雨は、給食でもたびたび登場しますが、スープに、鍋にサラダに・・・いろんなアレンジができて便利ですよね。今日のように中華風に炒めるのもおいしいですね。
【2月25日】月曜日
献立:牛乳、にんじんパン、五目うどん、ビーンズサラダ、セレクトデザート
今日は、五目うどんがメイン。五目とは…玉ねぎ、にんじん、ネギ、油揚げ、かまぼこ、干しシイタケの6つの食材、つまりたくさんの食材を使うことを言うそうです。今日のうどんのだしはたっぷりの昆布と鰹節。給食のだしは本当にいい素材を贅沢に使って本物の味を子どもたちに食べてほしいという思いがこもっています。セレクトデザートは、冷凍パイン、フルーツムース、みかんゼリーのいずれかを選びます。お子さんは何を選んだのか。帰ってからぜひ聞いてみてください。
【2月22日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、鳥のから揚げ、カシュチップサラダ、ジュリアンスープ
今日は、子どもたちが大好きなから揚げです。給食センターのから揚げもとってもおいしいです!下味には、塩コショウ、濃い口しょうゆ、お酒、しょうが、にんにくを使ってあり、衣には一工夫、片栗粉と薄力粉をブレンドしてあります。各家庭にそのうちのから揚げの味がありますよね。給食センターのレシピもぜひ参考にしてみてくださいね。
【2月21日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、みそ煮込みおでん、ごま酢和え、ヒジキクラゲふりかけ
今日の、給食には大豆がいっぱい!「味噌」に、おでんの中の「厚揚げ」、そしてごま酢和えとふりかけの中の「醤油」が入っています。大豆は給食にもたくさん登場します。豆乳、おから、湯葉、豆腐、揚げ、凍り豆腐、納豆などなど姿を変える大豆。普段からたくさんとりたいですね。
【2月20日】水曜日
献立:牛乳、魚のハーブパン粉焼き、冬野菜スープ、ココアビーンズ
今日は、魚に一工夫。ハーブを混ぜたパン粉をかけてオーブンで焼いてあります。ほのかなハーブの香りが食欲をそそります。ココア味の大豆も甘い味付けで苦手な子もおいしく食べられそうです。
【2月19日】火曜日
献立:牛乳、南関揚げ丼、ホウレンソウのごま和え、節そうめん汁
今日は、ふるさと熊産デーin玉名。南関揚げ丼と節そうめん汁が登場!お隣の南関名物ですね。南関揚げは日持ちもして各家庭で登場することもおおいかもしれませんね。節そうめんはそうめん作りで棒にかかって曲がる部分の麺。こしの強い麺で汁物にぴったりです。
【2月18日】月曜日
献立:牛乳、ミルクパン、豚肉のプレゼー、のりサラダ、ごま団子
今日のメインディッシュは「豚肉のプレゼー」です。聞きなれないメニューですが…「プレゼー」とは、フランス語で「蒸し煮」の意味とのこと。今日は、豚肉と玉ねぎ、にんじん、ジャガイモ、しめじをトマトやケチャップでことこと煮込んであります。いろんな料理と出会えるのも給食のいいところですね。
【2月15日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、さつまいもとレバーのナッツがらめ、かきたま汁、野菜と雑穀の噛むふりかけ
今日は、久々にレバーの登場です。レバーはちょっと苦手という子どもも少なくないようですが、ご存知の通り鉄分やビタミンAが豊富に含まれていて、成長期の子どもたちにぜひ食べてほしい食材のひとつです。今日は、できるだけ食べやすいようにさつまいもやナッツとあえてあります。おいしくいただきましょう。
【2月14日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、すき焼き風煮、切り干し大根のかつマヨ和え、カルシウムたっぷりいりこ
今日は、カルシウムたっぷりメニューです。毎日必ず飲む牛乳に、いりこ、そして意外にカルシウムたっぷりなのが「切り干し大根」です。干されることで栄養も凝縮されるとのこと。マヨネーズ味にすると食べやすく子どもたちも喜んで食べてくれそうですね。夕食のプラス1品にいかがでしょうか?
【2月13日】水曜日
献立:牛乳、チョコスティックパン、野菜のスープ煮、豆とツナのサラダ、りんご
今日は、あまーいパンが登場。子どもたちも大好きチョコパンです。野菜たっぷりのスープに、豆のサラダ、リンゴと栄養バランスもばっちりです。午後からは、来年度の新入生がやってきます。3学期も折り返し地点までやってきました。インフルエンザに負けないようにしっかり食べて元気な体を作りましょう。
【2月12日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、ハンバーグのトマトソース、コーン卵スープ、パイン缶
今日は、子どもたちも大好きパンバーグです。トマトやキノコのソースがかかっていて栄養満点!ご飯によく合います。給食で使われているごはん、実は山鹿でとれたお米「ヒノヒカリ」なんです。地元で作られたお米で子どもたちが育つ。なんだかうれしいですね。
【2月8日】金曜日
献立:牛乳、ウズラの卵のカレーライス、わかめサラダ
今日は、みんな大好きカレーの日。今日のカレーにはウズラの卵が入っています。カレーの日は、どのクラスも、いつにも増して給食を食べるのが早い!!ペロッと平らげ、昼休みが始まると同時に元気に外で遊んでいます。たくさん食べて元気に遊ぶ。中富っこのいいところです。
【2月7日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、サバのごまみそ煮、ヒジキの炒め煮、団子汁
今日は、山鹿の味・再発見の日。今回は「団子汁」です。中力粉で団子を作ってあります。小学校分だけでも8キロ!調理員さんの愛情がたっぷりの団子汁です。山鹿のおいしい郷土料理味わっていただきます。
【2月6日】水曜日
献立:牛乳、パインパン、あげたこ焼き、白菜の中華サラダ、汁ビーフン
今日は、あげたこ焼きのついた珍しいメニューです。汁ビーフンには、クイッティオという米粉のめんのスープです。汁ビーフンのうまみの秘密はオイスターソースを使っていること。うまみに加え甘みも加わりこくのある味に仕上がるようです。家庭でスープに使ってみるのも良さそうですね。
【2月5日】火曜日
献立:牛乳、セルフ恵方巻、厚焼きたまご、ツナサラダ、けんちん汁、節分豆
今日は「立春」いよいよ春の足音が近づいてきました。そして、昨日2月3日は「節分」ということで今日はセルフ恵方巻と節分豆で節分メニューの完成です。のりに酢飯とサラダ、たまごをのせて、オリジナルの恵方巻が完成です。大きなお口でぱくりといただきます。
【2月4日】月曜日
献立:牛乳、受験に勝つサンド(メンチカツ・茹で野菜・ソース・食パン)、ジンジャースープ
今日は、受験生応援メニュー、受験に勝つ!(かつ)サンドです。中学3年生は受験に向けて毎日勉強や面接の練習をがんばっている時期ですね。離れたところからですが…受験生がんばれ!!応援しながらいただきます。
【2月1日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、千草焼、茎わかめのきんぴら、呉汁
今日は、あったか「呉汁(ごじる)」に注目。大豆を水に浸しすりつぶした「呉」をみそ汁の中に入れて煮込んだ呉汁。スーパーにも呉汁のもとが売ってありますし、比較的簡単に取り入れやすい汁物の一品です。大豆や野菜がたくさん入った呉汁は栄養価が高く、昔から親しまれています。今日の給食には鹿本のものがいっぱい入っているそうです。地産地消、本当にありがたいですね。
【1月31日】木曜日
献立:牛乳、綱引きよいしょ、魚のネギみソース、小松菜と油揚げの炒め物、豆腐汁
今日は、山鹿地区と熊本の特産品や郷土料理を知ろう〈鹿北〉です。つなひきよいしょとは、山鹿市に伝わる民話「不動岩と権現山のつなひきの物語」から生まれた料理です。大豆と小豆を使ったご飯です。豆腐汁は、豆腐を三角形にカットした澄まし汁です。本当に地元の味知らないものもたくさんあります。給食で出会えるのは素敵なことですね。
【1月30日】水曜日
献立:牛乳、ミルクパン、クジラのメンチカツ、キャベツのカレーソテー、ポタージュスープ
今日は、タイムスリップ給食〈昭和30年代〉です。今回は、戦後の給食を再現してあります。普段はめったに食べられないクジラの肉を使ったメンチカツです。当時はクジラの肉は牛、豚、鶏肉よりも安い肉だったとか。現在では調査捕鯨のクジラのみ販売されているので貴重ですね。命をいただいていることに感謝して食べたいと思います。
【1月29日】火曜日
献立:牛乳、カレーライス、フルーツヨーグルト
今日は、タイムスリップ給食〈昭和50年代〉です。昭和50年代に登場したものとは一体何だと思いますか?実は、「ごはん」です。ご飯にあうメニューもたくさん登場。カレーライスはいまでも子どもたちの人気メニューの代表です。
【1月28日】月曜日
献立:牛乳、コッペパン、ミートスパゲティー、ホウレンソウのソテー、いりこと大豆の青のりがらめ
今日は、タイムスリップ給食〈昭和40年代〉です。昭和40年代にはうどんやスパゲッティーなどの麺類が登場しました。当時はソフト麺が多かったそうです。ホウレンソウやいりこもあって栄養バランスばっちりのメニューです。
【1月25日】金曜日
献立:牛乳、ふるさとおこわ、ちくわのお茶あげ、炒めなます、すまし汁
今日は、山鹿地区と熊本の特産品や郷土料理を知ろう〈鹿北〉です。お茶で有名な岳間では、300年以上前からお茶が作られ、江戸時代には細川忠利が好んで取り寄せていたとか。お茶は天然のサプリメントと言われるように体に良い効果がたくさんあります。今の季節には風邪予防に大活躍です。改めて、地元のおいしい食材をたくさんいただきたいですね。
【1月24日】木曜日
献立:牛乳、セルフおにぎり、鮭塩焼き、たくあん炒め、梅干し、のり
今日は、「始まりの給食」です。明治22年。今から120年以上前山形県で始まった給食。その当時のメニューは、おにぎり、漬物、焼き魚だったそうです。それから120年の時を経て、今では和洋中バラエティーに富んだメニューを温かい状態でいただくことができます。毎日のことで「当たり前」においしくいただけることに感謝です。
【1月23日】水曜日
献立:牛乳、カボチャパン、クリームシチュー、ミックスナッツ炒め、手作り豆乳の栗蒸しパン
今日は、山鹿地区と熊本の特産品や郷土料理を知ろう〈菊鹿〉です。菊鹿といえば栗ですね。山鹿和栗のブランド化に向けた取り組みも行われているとか。全国第2位の生産量を誇り、山鹿和栗は寝室も全国で高い評価を得ています。今日の給食に使われている栗は栗の甘露煮を細かく砕き、蒸しパンにして入れてあります。豆乳も入っていてもっちりふわふわで優しい味でした。
【1月22日】火曜日
献立:牛乳、古代ご飯、ししゃもフライ、こんさい汁、ざぜん豆
今日は、山鹿地区と熊本の特産品や郷土料理を知ろう〈鹿央〉です。古代ご飯とは、古代米を使ったご飯のこと。今回黒米と赤米がつかってあります。特に赤米は今のお米のもとになった品種で、縁起のよいお米だったそうです。鹿央町には緑米もあるとか。どの古代米も白米と比べて栄養価が高く、ビタミンやミネラルをたくさん含んでいます。ほんのり赤く色づいて塩気もきかせてありおいしくいただきました。
【1月21日】月曜日
献立:牛乳、火の国パン、タイピーエン、ナッツごぼう、みかん
今日は、山鹿地区と熊本の特産品や郷土料理を知ろう〈熊本〉。みなさんおなじみのタイピーエンです。もともとは、中国の料理で、その後、明治時代に来た中国の人がアレンジして作ったのがタイピーエンの始まりと言われています。タイピーエンに使われている「きくらげ」。山鹿の地の塩社で作られているものを使っているそうです。きくらげには、食物繊維、カルシウム、ビタミンD、カリウム、鉄分などたくさんの栄養素が含まれているとのこと。コリコリ食感もおいしいきくらげ。今度、夕飯にでも使ってみようかと考え中です。
【1月18日】金曜日
献立:牛乳、麦ご飯、たこの唐揚げ、きんぴら、あおさのみそ汁
今日は、ふるさと熊産デーin天草。タコのから揚げとあおさのみそ汁が給食に並びました。天草ではたくさんの魚介類が取れますが、「たこ」もその一つです。海岸沿いに8本の足を広げた干しだこが並んでいる光景が見られます。タコのから揚げはほんのりカレーの風味があり食べやすくなっています。みそ汁にあおさを入れると一気に磯の風味が広がります。天草に行ってみたくなりました。
【1月17日】木曜日
献立:牛乳、麦ご飯、手作り玉子焼き、のっぺい汁、味付けのり
今日から1月いっぱいは、給食週間の特別献立です。スタートの今日は、山鹿地区と熊本の特産品や郷土料理を知ろう〈鹿本〉です。鹿本には、鹿本養鶏があります。その卵を使って卵焼きにしてあります。今日だけで約700個の卵を使ってあります。スチームオーブンで焼かれ手間暇かかった卵焼き。調理員さんの愛情がたっぷりです。
【1月16日】水曜日
献立:牛乳、にんじんパン、魚のチーズ焼き、カレースープ、ももかん
今日は、給食室からカレー味のスープのいい匂いがしてきました。スープの中には豆や野菜がゴロゴロ。栄養も満点です。魚は一つ一つチーズや野菜をかけてオーブンで焼いてあります。手間と愛情のこもった給食。本当にありがたいです。いただきます。
【1月15日】火曜日
献立:牛乳、麦ご飯、里芋のお煮しめ、厚揚げのみそ汁、手作りじゃこコンブふりかけ、
今日は、山鹿再発見の日。「里芋のお煮しめ」です。里芋は、1年中食べることができますが、旬は秋から冬。今が一番おいしい時期です。山鹿では昔、9月1日にお煮しめを作って収穫を祝っていたそうです。おいしくいただきましょう。
【1月11日】金曜日
献立:牛乳、麦ごはん、イワシのみぞれ煮、白菜の煮びたし、里芋のみそ汁
3学期が始まって1週間。寒さが本格的になるこの時期。やっぱりホッとするのはみそ汁です。今月の給食にもみそ汁は何回も登場しますが、いろんな具材が使われていてそれぞれの具から出ただしのおかげでまた違う味が楽しめます。毎日食べていても飽きないから不思議ですね。みそも具材もたくさんのパワーを汁ごといただいて今日も元気にがんばります。
【1月10日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、肉じゃが、もやしのカレー炒め、納豆
今日は和食の日。牛肉たっぷりの肉じゃがに納豆。副菜は珍しいカレー味のもやし炒めです。カレー味を付けることで野菜も食べやすくなっています。ボリューム満点の給食でおなかも心も満腹です。
【1月9日】水曜日
献立:牛乳、食パン、キャベツのメンチカツ、ブロッコリーとじゃこのソテー、ぜんざい
今日は、1月11日に迎える「鏡開き」のメニューです。ぜんざいには白玉団子とサツマイモが入っています。メンチカツや野菜のソテーもあって、ボリュームも満足の給食です。ぜんざいは昔子どもの頃の給食にもよく出ていたなぁと懐かしく思ったメニューでした。
【1月8日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、ブリの照り焼き、お雑煮、紅白煮なます
あけましておめでとうございます。年が変わり、ホームページも一新しています。今年も毎日おいしい給食情報をお伝えしていきますのでどうぞよろしくお願いします!
さて、新しい年、第1回目の給食は「お正月」お雑煮に紅白煮なます、そしてブリの照り焼きと日本の正月にふさわしいメニューとなっています。中富小の子どもたちも元気に3学期をスタートしました。3学期も給食をもりもり食べてがんばります!!
【12月21日】金曜日
献立:牛乳、冬野菜カレー、もみの木ソテー、クリスマスケーキセレクト
今日は二学期最後の給食。みんな大好きカレーにクリスマスケーキがついています。今日のケーキはセレクトケーキ。チョコ、イチゴ、米粉の3つから好きな物を選びます。クラスによって人気のケーキが違っていましたよ!カレーには、ホウレンソウやごぼうも入っていてにぎやかでした。しばらく給食はお休み。年末年始、おいしいものをたくさん食べて、3学期また元気で会えるのを楽しみにしています。それでは、よいお年を!
【12月20日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、サバのゆずみそ煮、レンコンのきんぴら、カボチャの味噌汁
献立:夏野菜カレー、じゃこナッツサラダ、セレクトデザート
1学期最後の給食は、みんな大好き夏野菜カレーです。カボチャ、ナス、トマト、ピーマン等夏野菜がごろごろしています。しかも、お楽しみのセレクトデザートがついています。マンゴープリン・シークワーサーゼリー・ばんかんゼリーから選びます。しばらくは給食もお休みです。味わっていただきます。
【7月19日】木曜日
献立:麦ごはん、豚肉のショウガ焼き、ちくわサラダ、トマトスープ
今日は、ふるさと熊産デーin八代。ショウガとはちべえトマトをふんだんに使ったメニューです。
【7月18日】水曜日
献立:米粉パン、五目ビーフン、梅肉和え、大豆のりんかけ
今日はご飯はないけどご飯デー。五目ビーフンと米粉パンがメインです。お米はいろんな物に美味しく変身しますね。デザートには大豆のりんかけ。暑さ対策のため視聴覚室がランチルームに。みんなでいただきます。
【7月17日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、鶏の唐揚げ、ゴマ和え、ナスのみそ汁
今日は、みんな大好き唐揚げがメインの和食です。みそ汁にはナスも入っていて夏の暑さも吹き飛ばす元気いっぱいメニューですよ。
【7月13日】金曜日
献立:牛乳、クアジューシー、ゴーヤチャンプルー、イナムドゥチ
今日は日本の味の旅in沖縄県です。聞き慣れないメニューもあり、食缶を開けるまでどきどきです。クアジューシーはクア(硬い)ジューシー(混ぜご飯)のこと。人参やゴボウ、昆布などが入ってかみ応えのある混ぜご飯になっています。イナムドゥチは猪もどきという意味。今日は猪ではなく、豚肉を使っていて、味は豚汁みたいなスープです。沖縄にいる気分で召し上がれ。
【7月12日】木曜日
献立:牛乳、むぎごはん、レバーの中華炒め、スーミータン、フローズンピーチ
今日は、レバーの中華炒めがメインです。レバーは癖があり、匂いや味が苦手という人も多いのですが、皆さんご存じの通りとても栄養価の高い食材です。鉄分やビタミンA等夏バテにも効きます!!調理法を工夫して是非食べたいですね。
【7月11日】水曜日
献立:牛乳、ミルクパン、スコッチエッグ、はるさめのスープ、コーンサラダ
今日は、春雨スープとスコッチエッグがメインです。春雨スープはキクラゲが入っていて、つるつるとこりこり食感の違いが楽しめるスープです。今週は連日暑いですが、暑い日にこそ、つるつるとした食感の春雨を使った料理は食べやすいかもしれませんね。
【7月10日】火曜日
献立:牛乳、むぎごはん、煮魚、ワカメの和え物、けんちん汁
今日は、和食メニュー。暑い夏にぴったりです。暑い日には酸っぱい物が元気が出ます!
!
【7月9日】月曜日
献立:牛乳、きなこトースト、チキンビーンズ、枝豆のサラダ
今日は、初登場きなこトースト!!子どもたちの大好きな甘めの味付けのパンです。今日のメニューをよーく見てみると、パンにはきなこ、チキンビーンズには大豆、サラダには枝豆と、すべてのメニューに大豆が使われています。大豆には、タンパク質はもちろん、鉄分やカルシウムも豊富に含まれている万能食品です。おうちでもたくさん取りたいですね。
【7月6日】金曜日
献立:牛乳、むぎごはん、カレー麻婆豆腐、ピーマンの昆布和え、アーモンドカル
今日は、カレー麻婆豆腐がメインです。いつもの麻婆豆腐とは違い、カレーの風味がする麻婆です。サラダは、ピーマン入り。塩昆布で味付けしてあると、ピーマンもサラダ感覚で食べられますね。
【7月5日】木曜日
献立:牛乳、手巻き寿司、ツナサラダ、納豆、七夕そうめん汁、七夕ゼリー
今日は、七夕メニューの日。みんな大好き手巻き寿司です。お寿司の中身は、ツナサラダと納豆。巻き寿司にしたりそのまま食べてみたり・・・みんな自分流にアレンジして美味しくいただきました。さらに、今日は七夕ゼリー付き。おなかいっぱいごちそうさまでした!
【7月4日】水曜日
献立:パインパン、スパゲティーナポリタン、夏野菜サラダ、すいか
7月の給食は、暑さを吹っ飛ばす夏野菜たっぷりのメニューが満載です。今日は、枝豆とコーン、キュウリたっぷりのサラダ。そしてスイカです。暑い季節に是非取りたい食材です。スイカで水分補給もバッチリですよ。
献立:牛乳、麦ごはん、ちくわの磯辺揚げ、春キャベツのちりめん和え、けい汁
今日は、磯の風味満載のメニューです。春キャベツにはちりめんがたくさん入っています。ちくわの磯辺揚げには青のりがふんだんに使われていて、咬むごとに美味しい香りがただよいます。鶏肉のだしが出たけい汁も美味しかったですよ。
【6月27日】水曜日
献立:牛乳、食パン、豚肉のプレぜー、ツナコーンサラダ、ブルーベリージャム
今日は、食パンにブルーベリーのジャム付き。そしてデザートに先日の分のチョコチーズもついています。豚肉のプレゼーはトマト味。ごろっとジャガイモの入った、トマトのうまみが感じられるスープです。
【6月26日】火曜日
献立:牛乳、麦ごはん、カレー肉じゃが、はるさめの酢の物、ちりめんふりかけ
今日は、カレー味の肉じゃががメイン。ご飯にはたっぷりのちりめんじゃことカツオ節の入ったふりかけがかかっています。カルシウム満点!!和食のほっとする味です。
【6月25日】月曜日
献立:牛乳、ミルクパン、魚のさくさく焼き、コーンとキクラゲのスープ、いりこと大豆の青のりがらめ
今日は、かみかみメニューです。大豆といりこのあおのりからめ。青のりの風味が食欲をそそります。カルシウムもたっぷり。スープの中のキクラゲも良いアクセントになって歯ごたえも良い感じです。
【6月22日】金曜日
献立:牛乳、ポークカレーライス、トマトサラダ、フルーツジュレ
今日はみんな大好きカレーの日。今日みたいに暑い日は、カレーの匂いで食欲も倍増です。しかも今日はフルーツジュレのおしゃれなデザート付き。美味しいカレーを食べて午後の授業もがんばるぞー!!
【6月21日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、イワシの梅煮、切り干し大根のマヨネーズ和え、はんぺん汁
今日は、切り干し大根をサラダ仕立てにした一品が
【6月20日】水曜日
献立:牛乳、火の国パン、魚のオーロラソースやき、カシュチップサラダ、モザイクスープ
今日のメインは、サケのオーロラソース焼きです。ソースの味がしっかりして、魚が苦手な子どももぺろっと食べられそうです。サラダには、贅沢にもカシューナッツとポテトチップがアクセントに入っています。食感が変わっておもしろかったですよ。
【6月19日】火曜日
献立:牛乳、たちうお丼、あまなつみかんとサラ玉のマリネ、あおさ汁
今日は、ふるさと熊産デーin水俣。特産の太刀魚とあおさがメインのメニューです。今日は甘辛のタレがたっぷりのたちうお丼にあおさたっぷりのみそ汁です。
【6月18日】月曜日
献立:牛乳、カボチャパン、ペンネトマトソース、グリーンサラダ、黒糖ビーンズ
今日は、熊本県が生産量ナンバーワンを誇るトマトをたっぷり使ったペンネです。トマトは体に美味しいうまみもたっぷり。たくさんいただきたい夏野菜です。
【6月15日】金曜日
献立:ピラフ、卵スープ、ミックスナッツサラダ(チョコチーズは都合により別日に出ます)
卵スープが美味しかったです。ピラフとの相性も抜群!今日は中華風でしょうか。
【6月14日】木曜日
献立:麦ごはん、大豆のいそに、酢の物、冷凍パイン
今日は和食。大豆のいそにの中には、ひじき、大豆、こんにゃく、あげなどが入っていて栄養満点の一皿です。デザートに、冷凍パインがついていました。キーンと冷えて美味しかったですよ。
【6月13日】水曜日
献立:レーズンパン、魚のカリカリフライ、チーズサラダ、クイッティオスープ
今日は、珍しいクイッティオスープに注目!クイッティオスープのクイッティオとは、平麺の米粉で出来たビーフンのこと。ごま油が効いていて、野菜もたっぷりはいっています。麺が食べやすくて子どもたちもぱくっといただきました。
【6月12日】火曜日
献立:麦ごはん、焼き魚、ひじきの炒めに、みそ汁
今日は、和食メニュー。みそ汁に焼き魚、そして大豆のたっぷり入ったひじきにです。ひじきには鉄分たっぷり。レバーが苦手な子どもたちもひじきなら手軽に鉄分がとれそうですね。ひじきはサラダ仕立てにしてあっさりドレッシングで食べても美味しいですよ!!
【6月11日】月曜日
献立:まるパン、チキン南蛮、ゆで野菜、野菜スープ
今日は、日本味の旅in宮崎県。みんな大好きチキン南蛮です。しかも今日はチキン南蛮を野菜と一緒にパンにはさんでいただきます。タルタルソースもついて大きなお口でぱくっ!!甘酸っぱいタレがたっぷり染みて美味しかったです。
【6月8日】金曜日
献立:にんじゃこごはん、イワシのおかかに、かみかみあえ、みそ汁
今日は、かみかみメニュー。かみかみ和えにはさきいか、ご飯にはちりめんじゃこが入っています。ご飯にはにんじんや胡麻も入っていてみそ汁にもよく合います。
【6月7日】木曜日
献立:牛乳、麦ごはん、肉野菜炒め、かき玉汁、メロンムース
今日は、肉野菜いためとかき玉汁のヘルシーメニューです。そして、子どもたちの大好きなメロンムースがデザートです。今日みたいに蒸し暑い日は、きーんと冷えたスイーツは最高です!
【6月6日】水曜日
献立:牛乳、玄米パン、肉うどん、じゃこサラダ
今日は、肉うどん。牛肉のたっぷりのったうどんがメインです。
付け合わせのじゃこのサラダもごま油がきいていて美味しかったですよ。
【6月5日】火曜日
献立:牛乳、むぎごはん、ホキフライ、茎ワカメのきんぴら、つみれ汁
今日は、ご飯の日。くきわかめのきんぴらには天ぷらとゴマがたっぷり。ごま油もきいていて、歯ごたえのいいきんぴらでご飯もすすみました。
【6月4日】月曜日
献立:牛乳、ミルクパン、タイピーエン、ツナサラダ
今日は、熊本名物タイピーエン。ウズラのたまごが入ってあっさり味の美味しいスープです。キクラゲとタケノコも歯ごたえがあり、良いアクセントになってます。ミルクパンも甘くて美味しいですよ。
【6月1日】金曜日
献立:牛乳、むぎごはん、親子に、梅肉和え、おうとう
今日は親子煮です。親子丼のあんがスープになった感じのメニューです。
デザートのおうとうも甘くて美味しかったです。
【5月1日】火曜日
献立:牛乳、むぎごはん、イワシの甘露煮、ゴマじゃこ和え、すまし汁、
かしわもち
今日は、端午の節句メニュー。こどもの日のお祝いです。子どもたちの大好きなかしわもちがついています。
イワシの甘露煮は、骨ごと食べられて栄養たっぷり。ご飯との相性もバッチリです。たくさん食べてすくすく成長してほしいですね。
【5月2日】水曜日
献立:牛乳、こくとうパン、ミートボールシチュー、アスパラガスのサラダ
今日は黒糖パン。ほんのり甘くこくとうの香りがします。
そして、今日はサラダに注目!春野菜のキャベツやアスパラがたっぷり。旬の物は体が求める栄養をたくさん蓄えています。更に美味しいなんて一石二鳥。残さず美味しくいただきます。
【5月7日】月曜日
献立:牛乳、あげパン、スコッチエッグ、春野菜スープ、ひじきサラダ
今日はラッキー人参&あげパンのスペシャルメニュー。
子どもたちもあげパンの香りににこにこです。あげパンはきなこがたっぷり!かぶりつくと口の周りにきなこのおひげができあがり。
ひじきのサラダやスープも美味しかったです。
【5月8日】火曜日 ※おかず変更があります
献立:牛乳、ぴーすワカメご飯、カツオのショウガに、ゴマ和え、ぶたじる
今日は、やきししゃもの予定でしたが、かつおのショウガにに変更がありました。カツオはショウガの風味が効いていてうまみの効いた美味しい煮魚です。ぶたじるも野菜たっぷりでおなかいっぱいのメニューでした。
【5月9日】水曜日
献立:牛乳、玄米パン、枝豆と豆腐のメンチカツ、春雨サラダ、ジュリアン
スープ
今日の給食で気になるのはジュリアンスープ。ジュリアン?って何だろうと思ったら、フランス語で「女性の髪のように細い」という意味のようです。つまり野菜を千切りしたスープのこと。ベースはコンソメとベーコンのだしです。おうちでも季節のお野菜をたっぷり使って「ジュリアンスープ」を一品に加えてみてはいかがでしょう。
【5月10日】木曜日
献立:牛乳、むぎごはん、麻婆豆腐、中華和え
今日は、中華の日。こってりの麻婆豆腐とあっさりの中華サラダ。絶妙なコンビネーションでおなかも満足のメニューでした。
【4月11日】金曜日
献立:牛乳、ひじきと大豆の混ぜご飯、ほうれん草の卵焼き、
ごまず和え、うおそうめん汁
今日はひじきと大豆のご飯。栄養満点のメニューです。ひじきには食物繊維や鉄分が豊富に含まれており、育ち盛りの子どもたちにも、栄養バランスの崩れがちな大人にも、ぜひ取っていただきたい食材です。
大豆もたっぷり、美味しくいただきました。
【5月14日】月曜日
献立:牛乳、こめこパン、カボチャの挽肉フライ、ビーンズサラダ、
コーンたまごスープ
今日は、カボチャのフライをメインとした洋食メニュー。コーンのたっぷり入ったたまごスープに、お酢のきいた豆のサラダ。フライはパンにはさんでもよし。からっとあがったフライをさくっといただきます。
【5月15日】火曜日
献立:牛乳、タケノコごはん、焼きししゃも、くるみあえ、わかたけ汁
今日は春を感じるメニューです。タケノコや春キャベツをたっぷり使って旬の味をたんのうしました。野菜の中にクルミがアクセントで入っていておいきかったです。
【5月16日】水曜日
献立:牛乳、にんじんパン、ソース焼きそば、ピーナッツサラダ、かみかみ
いりこ
今日のポイントはかみかみいりこです。いりこといり大豆のシンプルなメニューですが、かみ応えがあって満腹感もえられます。子どもたちのおやつにもってこいですね。
【5月17日】木曜日
献立:牛乳、むぎごはん、水田ゴボウと牛肉の煮物、にんじんサラダ、
メロン
今日はふるさとくまさんデー(菊池)の日。菊池の名産、水田ゴボウ、
菊陽にんじん、七城のメロンが給食に並びました。そして、今日は給食試食会が行われ、たくさんの保護者の方がお見えになり、一緒に給食をいただきました。参加された保護者からは、メニューが工夫してあってとても美味しかった。という意見がたくさん聞かれました。
【5月18日】金曜日
献立:牛乳、カレーライス、エビフライ、海藻サラダ
今日は、子どもたちが大好きなカレーの日。しかもエビフライのトッピング付き!給食を配膳室まで取りに来た1年生。大好きなカレーにテンションも上がり「カレーだ!イエーイ!!」と盛り上がっていました。美味しく完食です。
【5月21日】月曜日
献立:牛乳、ミルクパン、千草焼き、ツナと豆のスープ
【5月22日】火曜日
献立:牛乳、古代ご飯、魚のパン粉焼き、切り干し大根の炒めに
みそ汁
【5月23日】水曜日
献立:牛乳、ココアパン、スナップえんどうのクリームパスタ、甘夏サラダ
【5月24日】木曜日
献立:牛乳、むぎごはん、ホイコーロー、ニラ玉スープ、米粉のムース、
スイカ
今日は、特別にスイカがプラス(デザートが二つも!!)
JAかもとからいただいたスイカが給食に出ました。
おかずもデザートもてんこ盛り。おなかいっぱいになりました。
【5月25日】金曜日
献立:牛乳、キムタクご飯、ししゃもフライ、キャベツの甘酢和え、とうふ汁
【5月28日】月曜日
献立:牛乳、くまモンパン、ジャガイモのケチャップ煮、新タマネギのマリネ
みんな大好きくまモンパン♪
シュガートーストにココアパウダーでくまモンのイラストいり。
あま~いパンにみんな大喜びでした。
【5月29日】火曜日
献立:牛乳、むぎごはん、焼き魚、ミモザ和え、ジャガイモのみそ汁、納豆
今日は、和食の日。焼き魚に納豆、みそ汁という定番メニューでした。
みそ汁にもジャガイモやタマネギがたくさん入っていて、おなかも満足のメニューでした。
【5月30日】水曜日
献立:牛乳、食パン、レバーのナッツがらめ、コンソメスープ、ハチミツ&
マーガリン
【5月31日】金曜日
献立:牛乳、むぎごはん、ハンバーグのトマトソース、野菜ソテー、ワカメ
スープ
今日のメインは、ハンバーグのトマトソース。キノコたっぷり、やさいたっぷりの子どもたちも大好きメニューです。
献立:牛乳、まるパン、ホキフライ、春野菜のスープ、ゆで野菜
1食タルタルソース
新年度スタート、子どもたちが楽しみにしていた初日の給食はフィッシュサンド。まるでカフェのランチみたいなメニューです。
春野菜のスープにはアスパラガスや新じゃがといった旬のお野菜が満載でとっても美味しかったです。
【4月11日】水曜日
献立:牛乳、ポークカレー、ふくじんづけ、かいそうサラダ、リンゴのタルト
1年生は初めての給食。ワクワクどきどきの初日の給食は子どもたちの大好きなカレーライス!
しかも大好きなタルトつき。美味しくいただきました。
【4月12日】木曜日
献立:牛乳、むぎごはん、ハンバーグの和風タマネギソース、酢の物
新ジャガイモのみそ汁
今日も子どもたちが大好きなハンバーグ。新ジャガイモがごろごろ入ったみそ汁はだしのいい匂いがしました。春も野菜が美味しい!!
みんなで美味しくいただきました。
【4月16日】月曜日
献立:牛乳、こめこパン、スパゲティーナポリタン、コーンサラダ
今日は給食配膳室からケチャップのいい匂いがしています。
昔ながらのナポリタンの味。
米粉のパンは普通のパンよりもちもちして腹持ちも良いみたいです。
今日も美味しくいただきます。
【4月17日】火曜日
献立:牛乳、むぎごはん、サバの味噌煮、じゃこ和え、ふ汁
ザ和食のメニューでした。サバは骨まで柔らかくたけて食べやすく、味噌の風味がおいしかったです。サラダにはじゃこが混ざっていて栄養たっぷりでしたよ。
【4月18日】水曜日
献立:牛乳、食パン、手作りコロッケ、ゆで野菜、とんかつソース、ワカメ汁
今日は手作りのコロッケ。ほくほくのジャガイモで美味しいコロッケ登場。
お好みでコロッケサンドにしてもGOOD!
野菜と一緒に春の味をいただきます。
【4月20日】金曜日
献立:牛乳、中華丼、バンサンスー、おうとう
今日は、中華のメニューです。中華丼にはエビやイカもたっぷり入っていてご飯にかけていただきます。バンサンスーは、はるさめのサラダ。あっさりとしていて食べやすい味です。
「やった~桃のおやつがある!!」と、1年生も大喜びでした。
【4月23日】月曜日
献立:牛乳、にんじんパン、魚のナッツがらめ、たまごスープ、オレンジ
今日は具だくさんのたまごスープに、ジャガイモと魚の唐揚げのナッツあえです。ほくほくジャガイモが美味しい!!ナッツが良い食感になっています。
こどもたちは、デザートのオレンジに大喜びでした。
【4月24日】火曜日
献立:牛乳、むぎごはん、新ジャガイモのうまに、キャベツの昆布和え、
のり玉ふりかけ
今日は和食メニュー。最近毎日新じゃがが給食に登場し、芋好きにはたまりません!!のりたまふりかけもついていて、もりもりご飯もいただきました。
【3月19日】月曜日
献立:牛乳,ミルクパン、チキンビーンズ、春野菜サラダ、うまかってん
ミルクパンの日。ちょっと甘いパンは子どもたちも大好きです。チキンビーンズには大豆や枝豆がたっぷり入っています。うまかってんにはアーモンドやひまわりの種、いりこなど栄養満点のデザートです。
【4月26日】木曜日
献立:牛乳、むぎごはん、焼き魚、ゴマ和え、けんちん汁
【4月27日】金曜日
献立:牛乳、さくらずし、厚焼きたまご、切り干し大根のかみかみあえ、
春キャベツのみそ汁
今日の給食は春を感じるメニューです。
ご飯はほんのり桜色で、酢を効かせた混ぜご飯。みそ汁には柔らかい春キャベツがたっぷり。見た目、匂い、味ともに楽しめるメニューでした。
登録機関
管理責任者
校長 霍口 信二
運用担当者
山下 和久
井本 由起子