学校生活

KOH

  12月5日 ぷくぷくの前に.

 

  「今日は何の日」の本が並んでいる2階のコーナー、その中の本からおもしろかった本を選んで、投票しよう という企画の紹介がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 


K(きょうは何の日)
O(おもしろかった)
H(本)
総選挙です。

 

 

  読み聞かせ


  中高学年「うわっ」

 

 

 

 

 

 

 


  読み聞かせの方が本を開いた瞬間、静かにみんなの声があがりました。
どっちの本にしようか迷ったんだけど  と、持っておいでていたバッグの中にはもう1冊準備されていたそうですが、「こちらにしました。」と。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  「ゆっくり見ていいよ。」と置いてくださったので、休み時間にもう一度読んで、じっくり見ていました。

 

 

  低学年


今日は2冊です。

 

 

 

 

 

 

 

 


  サンタさんのお話と、もう1冊ははちどりさん。
はちどりさんの行動を知って、何かできることはないか・・・。

「おとな」や「子ども」に分けず、「自分にできること」を問いかけてくれました。

   読み聞かせをしてくださったお二人は、事前に打ち合わせをされたそうではないと言われていましたが、大切にしたいものがつながっていました。(ありがとうございました)