DAI語
DAIGOさんは「結婚してください。」を[KSK]と表現されていました。
ラインで「了解」のことを「り」とするから、日常の会話でも「り~」とかもあるそうです。
今朝は「JKみたいやん!」とこども達が言っていたので、それは何かとたずねたら、「女子高生みたいやん!」なのだと。なるほど。
中原小学校の中でもこうした頭文字を使うのが日常的に。
ラインで「了解」のことを「り」とするから、日常の会話でも「り~」とかもあるそうです。
今朝は「JKみたいやん!」とこども達が言っていたので、それは何かとたずねたら、「女子高生みたいやん!」なのだと。なるほど。
中原小学校の中でもこうした頭文字を使うのが日常的に。
金曜日は『ALT』来校日
ALT(外国語指導助手)が来校します。
先週は1・2年生で、体の歌(Head Shoulders Knees and Toes)、ハロウィンの色ぬりをして、色の英語を教えてもらい、塗った絵は誰のかクイズをしました。
ALT(外国語指導助手)が来校します。
先週は1・2年生で、体の歌(Head Shoulders Knees and Toes)、ハロウィンの色ぬりをして、色の英語を教えてもらい、塗った絵は誰のかクイズをしました。
5・6年生は、自分の行きたい国について調べ、プレゼン作成をして、発表会をしました。
どこ?(Where?) どうして?(Why?) なに?(What?)などを使って質問をして、詳しく知り合いました。
どこ?(Where?) どうして?(Why?) なに?(What?)などを使って質問をして、詳しく知り合いました。
AL(アクティブラーニング)
「能動的学習」先生が一方的に知識を伝える、子どもが聞くというのを乗りこえる学習のスタイル。
中原で言うなら、1年生(単式)も、国語や道徳で学習リーダーが話し合いの仕方を身につけはじめています。
3.4年 5,6年では、日常的に。
「能動的学習」先生が一方的に知識を伝える、子どもが聞くというのを乗りこえる学習のスタイル。
中原で言うなら、1年生(単式)も、国語や道徳で学習リーダーが話し合いの仕方を身につけはじめています。
3.4年 5,6年では、日常的に。
ICT
教科書やノートがわりにタブレットパソコンを使ったり。
全教科・全教室で毎日スイッチON!。
教科書やノートがわりにタブレットパソコンを使ったり。
全教科・全教室で毎日スイッチON!。
国語 教科書
社会 地図
理科「このクモ、体がとうめいなんですよ!」
算数
社会
#ロイロノート
自分が調べたことをタブレットにまとめて書き込み、先生に送ります。
先生が電子黒板に一覧表示。
子どものアウトプットをお手伝いがあっ!という間に。
あとは子どもが、友だちの考えを見てお話をしはじめていました。
#ロイロノート
自分が調べたことをタブレットにまとめて書き込み、先生に送ります。
先生が電子黒板に一覧表示。
子どものアウトプットをお手伝いがあっ!という間に。
あとは子どもが、友だちの考えを見てお話をしはじめていました。
NGH(中原ぎんなん拾い)
中原の象徴である大銀杏。
朝ボラで、子どもがぎんなん拾いをしました。
毎回、大道具の準備や片付けをありがとうございました。
NGK 聖地 なんばグランド花月様
NGA(中原ぎんなん洗い)
ぎんなん祭(11月11日)販売用のぎんなんを、職員で洗いました。
中村キャプテンは終わってすぐ授業に行きながら、階段で腰をおさえていました・・・