霜月
季節がひとつ進みました。
ふわふわの手袋やも、もこもこのネックウォーマー。
お姉ちゃんの手編みマフラーを、はめてきている子もいます。
でもお昼になるとあたたかくなり、休み時間に好きな遊びをしています。
ふわふわの手袋やも、もこもこのネックウォーマー。
お姉ちゃんの手編みマフラーを、はめてきている子もいます。
でもお昼になるとあたたかくなり、休み時間に好きな遊びをしています。
「わたしは、きょう、一りん車にのりました。
てつぼうだけじゃなくて、さか上がりきがないと、一りん車にのることができませんでした。
でもいまは、かた手で、さか上がりきなしで、のれるようになりました。
りょう手はなして、ちょっとだけすすめるようになれました。
こんどは いっぱいすすみたいです。」
てつぼうだけじゃなくて、さか上がりきがないと、一りん車にのることができませんでした。
でもいまは、かた手で、さか上がりきなしで、のれるようになりました。
りょう手はなして、ちょっとだけすすめるようになれました。
こんどは いっぱいすすみたいです。」
入学して七ヶ月。日記に、たくさんのことを書けるようになりました。
カタカナや漢字、小さい(っ)、会話に「 」を使ったり、ていねいな字で書いたりも、できるようになりました。
日記の内容も、おふろでおこったおもしろ発見、休んでいた友だちのことを思うやさしい心、かっこいいじいちゃんを見て、将来なりたいことをことを決めた!と伝えてくれることも書いてありました。
有名な作家さんの本とかではありません。
小学1年生の日記です。その中に、感じる力、癒す力、家族を慕う力など、子どものすごい力がいっぱい詰まっていますね。
朝教室に入ってすぐ、日記を提出するのを受け取る先生が、にーっこり読んでいます。
カタカナや漢字、小さい(っ)、会話に「 」を使ったり、ていねいな字で書いたりも、できるようになりました。
日記の内容も、おふろでおこったおもしろ発見、休んでいた友だちのことを思うやさしい心、かっこいいじいちゃんを見て、将来なりたいことをことを決めた!と伝えてくれることも書いてありました。
有名な作家さんの本とかではありません。
小学1年生の日記です。その中に、感じる力、癒す力、家族を慕う力など、子どものすごい力がいっぱい詰まっていますね。
朝教室に入ってすぐ、日記を提出するのを受け取る先生が、にーっこり読んでいます。
放課後、お兄ちゃんお姉ちゃんの部活動が終わるのを待っていた一年生が、担任の先生に、季節限定の手作りケーキも作ってあげていました。
中村ガーデニングでは、次の春、新しい一年生を迎える準備がすすんでいます。
このお天気を利用した、理科の授業もありました。
「学校のかげはどこにありますか?」
理科の先生の発問に、「学校のかげがなーい!!」と走り回って探していました。
(「三年生いいなぁ。お楽しみ会だったんですか?」な~んておたずねもあったほど駆け回っていました。)
理科の先生の発問に、「学校のかげがなーい!!」と走り回って探していました。
(「三年生いいなぁ。お楽しみ会だったんですか?」な~んておたずねもあったほど駆け回っていました。)
朝ボラのあと「ほら!」と。こんなかげが。(魔女)