メーキング
9月4日(月)
ぐっ!と秋になり、長袖で登校する子が増えました。
運動会練習。
午前中は、雨のため、体育館になりました。
ぐっ!と秋になり、長袖で登校する子が増えました。
運動会練習。
午前中は、雨のため、体育館になりました。
結団式、教頭先生の「みんなでつくる運動会」のことば通り、「みんな」がそれぞれのところで、がんばっています。
ダンスや応援団などで、自分はどこに動けばいいのかわからない子には、上の学年の子が、「こっち、こっち」と教えたり、手を引っぱって、連れて動いたり。
授業(運動会練習)の終わりのあいさつも、た~だの「気をつけ!礼!」ではありません。
毎回、5.6年生の担当や、団長さんから、ひと言コメント。
例えば今日は「ダンスの細かいところが、もう少しだから、個人で、次の動きを考えながらできるように、練習していきましょう。」と言ってからの、「気をつけ!礼!」でした。
目をひく子どもの行動は、こうして、みんなの前でのコメントなど、みんなに見えるところだけではありません。
運動会の練習期間になって、日常のそうじの時にみんなにかける声が・・・。
そうじ終了が遅れると、5時間目の全体練習開始が遅れます。
班長さんたち高学年が、そうじの進め方や、反省、移動の声かけを意識しているのを感じます。
毎回、5.6年生の担当や、団長さんから、ひと言コメント。
例えば今日は「ダンスの細かいところが、もう少しだから、個人で、次の動きを考えながらできるように、練習していきましょう。」と言ってからの、「気をつけ!礼!」でした。
目をひく子どもの行動は、こうして、みんなの前でのコメントなど、みんなに見えるところだけではありません。
運動会の練習期間になって、日常のそうじの時にみんなにかける声が・・・。
そうじ終了が遅れると、5時間目の全体練習開始が遅れます。
班長さんたち高学年が、そうじの進め方や、反省、移動の声かけを意識しているのを感じます。
自分たちでつくる、みんなの運動会。