行事アルバム

花壇をリニューアル

写真:3枚 更新:06/12 学校サイト管理者

6月になり、各学年で新しい花苗を植え、花壇をリニューアルしました。各学級の当番や児童会環境委員、職員が水やりをしているおかげで、色とりどりの花も元気に咲いています。

読み聞かせ

写真:4枚 更新:06/13 学校サイト管理者

「まほうの小箱」の4人においでいただき、1年生と4年生への読み聞かせをしていただきました。「まほうの小箱」は、25年以上活動を続けていただいている読み聞かせグループです。紙芝居もあり、子供たちは身を乗り出して話を聞いていました。

救命救急講習会を実施

写真:4枚 更新:06/17 学校サイト管理者

6月13日(木)の放課後、職員研修として「救命救急講習会」を実施しました。荒尾消防署長洲分署の署員の方々に来校いただき、心肺蘇生法・AEDの使い方について指導いただきました。緊急時に落ち着いて対応できるよう、職員も真剣に研修しました。

税について学ぶ~6年生租税教室~

写真:3枚 更新:06/18 学校サイト管理者

6月14日(金)に、6年生を対象とした税について学ぶ「租税教室」を行いました。長洲町役場税務課の職員の方にゲストティーチャーとして来ていただきました。税金が私達の生活の中でどのように使われているのか、映像やお話から学ぶことができました。最後は、1億円が入ったジュラルミンケースを抱え、その重さを実感していました。(1億円は、もちろん、見本です。)

プール開き

写真:4枚 更新:06/18 学校サイト管理者

本日、低・中・高学年に分かれてプール開きを行いました。きまりを守って安全に学習することや、自分の体の調子を整えることの大切さを確認した後、準備運動を十分に行い、プールの中に入りました。プールサイドに座りバタ足をしたり、頭まで水の中にもぐったり、体の力を抜いて水に浮いたりしていました。