給食

9月22日

あつあげとひじきのうまに   ちくわのごまあえ   だいずわかめごはん

みかんかじゅう   おきなわこくとう

今日は、沖縄県黒砂糖協同組合さんからいただいた沖縄黒糖を紹介します。沖縄黒糖は「がんみつとう」といわれる砂糖で、さとうきびのすべての成分をそのまま煮詰めたものです。さとうきびを刈り取ったら、すぐにつぶして、さとうきびジュースを作りそれを煮詰めて、そのあと固めて作っています。さとうきびを育てることで二酸化炭素を少なくすることができます。黒糖は、ミネラルがたっぷり含まれるため昔から農作業のあいまにエネルギーチャージとして農家の人が食べていました。みなさんも、スポーツのあいまや勉強につかれたとき、一粒かじってみると、エネルギーチャージになります。