給食

10月25日

はっぽうさい     やさいのはるまき     ちゅうかあえ

春巻きは、春の頃に新芽を出した野菜を具材として巻いて作られていたことを理由に「春巻き」と呼ばれるようになったそうです。みんなで春野菜を巻いた物を食べて、新春を祝い、無病息災を願ったといいます。英語ではそのまま「スプリングロール」と呼ばれています。