行事アルバム

昔の古い道具調べ

写真:5枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

平成27年2月5日(木) 3年生が社会科の学習で昔の古い道具を調べに校区内にお住まいの中村さん宅を訪問しました。 中村さん、快く見せていただいて本当にありがとうございました。

出張出前講座

写真:7枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

平成27年1月30日(金) 3時間目に集会室で水俣病についての紙芝居を見たり、講話を聞いたりして学習しました。

土曜授業

写真:12枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

平成27年1月31日(土) 1、2年は、葛彩館で地域の方からおはぎの作り方を教えてもらい、一緒に作りました。 3、4年は、来週の明水園訪問に向けて、当日披露する2001水俣ハイヤ節の練習などをしました。 5,6年は、宝川内の臼太鼓踊り保存会の方から臼太鼓踊りを教えてもらいました。ずいぶん上手になってきました。

持久走大会

写真:14枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

平成27年1月22日(木) 日本一長い運動場を利用して持久走大会が行われました。 今年は、6年男子、4年男女の3つの部門で歴代1位の記録を樹立しました。

3学期始業式

写真:8枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

平成27年1月8日(木) サッカー大会の表彰の後、3学期の始業式を集会室で行いました。 2年生が3学期の目標を発表しました。

児童集会(給食委員会)

写真:18枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

平成27年1月19日(月) 業間の時間、集会室で、児童集会がありました。今回は給食委員会からの発表でした。 給食記念日のことや給食の時間にお願いしたいことなどについて、クイズや劇で紹介しました。

サッカー大会

写真:22枚 更新:2018/12/27 学校サイト管理者

12月25日水俣第一小が校でサッカー大会がありました。6年生が準優勝、5年生が3位でした。みんな頑張りました!!