日誌

12/9 版画に取り組んでます。

2年生の教室に行くと、紙版画に取り組んでいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期、図工では、紙版画や木版画を学習することがあります。どちらも結構大変です。紙版画は低学年なので、真っ黒になることが多いです。黒を使わない色づりもありますが・・・黒がいい感じに仕上がります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は、イメージをつかんでいました。何しろ初めてだと思います。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 高学年は木版なので彫刻刀の使い方に注意です。5・6年生は下絵を描いていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今週は、版画を学習しているところをよく見かけました。どんな作品が仕上がるか楽しみです。