終業式
本日で、2学期が終わりです。一番長い学期で、77日間ありました。子供たちもいろいろな場面で精一杯力を発揮してきました。
終業式では、代表の子供たちが「2学期がんばったこと」を発表しました。国語や算数などの他に、各行事等で考えたことや今後にどう生かしていくのか、どのように取り組んでいきたいかについても考えを述べる人もいました。発表した人たち以外も、それぞれ自分のめあてに向かってがんばってきたと思います。みんなの努力とがんばりに拍手です。
校長からは、これまでのがんばりの振り返りと3学期に向けて話をしました。「1年の計は元旦にあり」ですね。しっかり目標をもって、それに向けた計画をたて、こつこつ取り組んでいってほしいと思います。
生徒指導からは、3つのことに巻き込まれないようにと、話がありました。「①だらだらマン ②トラブル ③交通事故」の3つです。生活のリズムを乱さないように。金銭や不審者等のトラブルにならないように。そして事故に遭わないように。特に、最近、道路を広がって歩いている人もいたので、その危険性を動画で確認しました。
最後に、冬休み中の健康について、養護の先生&健康委員会から、お話と呼びかけがありました。
健康委員会の人たち自ら呼びかけたい!とのことで、今回も楽しく伝えてくれました。
ん?何が始まった?と思ったら、これ何の字を表していると思いますか?
そうです!ふゆやすみの「ふ」です!今回もすてきな発表です。
「ふ」・・・冬だからといって、寒さに負けないぞ!
「ゆ」・・・ゆっくり体をやすめよう。ただ、宿題は計画的に!
「や」・・・やめよう危険な遊びはね!
「す」・・・スマホ・ゲームは、時間とルールを決めてね!
「み」・・・みんなで会おう。1月9日に!
「!」・・・びっくりするくらい元気になろう!
「ふゆやすみ」、健康にすごそうね!!!
この内容も、自分たちで考えたそうです。すばらしいですよね!とっても感心しました。
では、これは何の字か、わかりますか?
とても、よくわかりま「す」ですね!