日誌

7月7日七夕です。

アジサイも少なくなりました。今日は、ゆりです。大きな花がきれいで、いい香りがしますが、おしべはとります。花粉がつくと取れないそうです。

今日は七夕です。学校に七夕の掲示や七夕飾りが作ってありました。

給食も七夕メニューです。七夕汁と七夕ゼリーがありました。七夕汁には、かわいい星形のにんじんと、おくらが入っていました。めんは平べったいビーフンです。コンソメ味のだしがよく出ていて、とてもおいしかったです。

今日は、4・5・6年生が楽しみにしているクラブ活動がありました。クラブ活動は、「読書・パソコン」「手作り」「スポーツ・アウトドア」の3つあります。自分たちが興味・関心のある活動に所属しています。異学年での活動ですが、みんな仲良く取り組んでいます。

「パソコンクラブ」は、名刺づくりをしていました。操作に慣れていました。

「スポーツ・アウトドア」は、雨のため体育館での活動でした。

「手作りクラブ」はプラバンづくりです。丁寧に作っていました。

クラブ活動は、自分たちが興味・関心のある活動を異学年で協力しながら行う活動です。みんな意欲的に活動します。少ない時間ですが、学校での楽しみの一つだと思います。