日誌

10/12 3時間目の授業から

今日は、3時間目の授業を紹介します。

1・2年は合同の体育でした。鉄棒遊びでした。準備運動として斜め懸垂をしていました。懐かしい懸垂です。

後半、先生のお手本です。地球周りのようです。松本先生上手です。

3年生は、英語ルームで外国語活動です。ノリノリでした。先生の発音を楽しく真似ていました。

4年生は、教室で書写でした。手本をよく見て真剣に書いていました。

5・6年生は社会でした。どちらも教科書や資料集を使っての調べ学習でした。

5年生は自動車工場のこと。

6年生は、江戸幕府のこと。

今日も欠席もなく、みんな元気でした。今日は、就学時健診が行われ、来年度入学予定の6名の子どもたちが学校に来ました。