日誌

2/8 5時間目の授業

5時間目の授業です。
1年生、生活科で体験した「むかしあそび」のまとめでした。体験したことで楽しかったことを作文にしていました。みんな「どれもたのしかった」と最初に書いている子が多かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生。国語「たのしかったよ。二年生」作文に書く楽しかったできごとを考えていました。たくさんあって迷っているのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生と4年生は、一緒に図工をしていました。3年生と4年生が一緒になっている班もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5・6年生は、体育館での体育でした。なわとびに取り組んでいました。さすが5・6年生、上手でした。スピードをつけて交差跳びやあや跳びも楽々できる子もいました。来週の金曜日は「なわとび大会」が行われるので楽しみです。きっと低学年のお手本になると思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、ずいぶん暖かくなったせいか一日中半袖ですごす子もいました。もっともっと暖かくなって欲しいです。