日誌

12/10 薬物乱用防止教室

6年生の薬物乱用防止教室が行われました。目的は薬物についての正しい知識を持ち、覚醒剤などの薬物の乱用を防ぐためです。上天草警察署の方々にお話をしていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんな真剣にお話を聞いていました。DVDの動画もしっかり見ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お話の後半は、薬物見本を見せてもらいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

覚醒剤の入った袋も(もちろん見本です)手にとりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学んだことや感想を書きました。内容には「ぜったい、しない」「さそいにのらない」などと強い決意が書かれていました。