日誌

9/1 2学期がスタート

子どもたちが学校に帰ってきました。2学期のスタート、始業式を迎えました。久しぶりに会う子どもたちは、みんないい笑顔をしていました。コロナ禍であっても充実した夏休みだったのでしょう。登校から下校まで、一人一人の笑顔や元気な様子が見られました。

各教室には、登校してくる子どもたちへ先生からのメッセージが用意してありました。学校に来てよかったと感じたと思います。また、2学期に向けての気持ちも新たにしたことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

登校の様子です。みんな元気よく登校してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1時間目の様子です。どのクラスも学活でした。夏休みの思い出を発表をしたり、ゲームをしたり、係や当番を決めたりとみんな楽しそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2時間目が終わって始業式でした。体育館で行いました。これまで以上、ソーシャルディスタンスに気をつけての実施でした。15分ほどで終わりました。子どもたちの発表は後日です。楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3時間目、4時間目が終わると久しぶりの給食でした。今日は「防災の日」ということで、家庭で保存できる材料を使ったメニューでしたが、とてもおしかったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、4時間授業でした。明日から通常授業です。コロナに負けず、実りの多い2学期にしていきたいです。