行事アルバム

集団宿泊教室(5年生)

写真:5枚 更新:2020/11/12 承認者

11月12日、延期していた5年生の集団宿泊教室の日を迎えました。子どもたちにとってとても楽しみにしていた行事です。自然の家での1泊2日の生活を通して、さらに成長して帰ってくることでしょう。

人権学習の取組

写真:6枚 更新:2020/11/12 承認者

10月半ばから11月20日までのおよそ1か月を人権学習月間として、仲間づくりの取組を中心に各学年で人権学習を行っています。また、廊下や教室にこれまでの取組を掲示しています。児童会で提案した「伊倉小仲良し宣言文」、親子で取り組んだ「人権標語」、「ありがとうの木」など。25日(水)には、全校(低・高別)で、取り組んだ内容を発表し合う伊倉小なかよし集会を行う予定です。

フッ化物洗口

写真:4枚 更新:2020/11/11 承認者

毎週1回行っているフッ化物洗口の様子です。洗口液を作ったものを紙コップにつぎ分け、1分間ほど洗口します。玉名市でも、子どもたちの歯の質を強くしむし歯から守るために取り組んでいます。

全校集会(1・4・6年)

写真:6枚 更新:2020/11/10 承認者

11月10日(火)、1・4・6年を対象に全校集会を行いました。先週と同様に、校長先生の話を聞いた子どもたちは、進んで感想発表を行い、伊倉小学校をますます良い学校にしていこうとする意識を高めました。