行事アルバム
アルバム一覧へ

算数の授業(4年)

写真:6枚 更新:2020/10/22 作成:2020/10/21 承認者
21日(水)4年生算数の研究授業を行いました。「倍の見方」の単元で、もとの長さが違う2つの包帯がどちらがよく伸びるかを、一人学びからペア、全体での学びで練り上げていく学習でした。先生の問いに対して、子どもたちはとても反応が良く意欲的でした。授業後の研究会では、講師の先生が「子どもと一緒に愉しい(子どもの心を動かすような授業・授業を愉しむ先生)づくりをしていきたい」と話されました。明日からの授業を考えていく意欲にもなりました。
授業の様子
一人学び
全体での学び
ふりかえりの発表
学習の足あと
授業研究会