令和3年度 学校情報化優良校に認定!
『学校情報化優良校』とは、日本教育工学協会(JAET)の審査により、総合的に情報化を進めたと認定された学校のことです。「1人1台タブレット端末」を活用して、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」が進められている学校として認定されています。なお、令和4年度には益城町が『学校情報化先進地域』に認定されています!
令和3年度 学校情報化優良校に認定!
『学校情報化優良校』とは、日本教育工学協会(JAET)の審査により、総合的に情報化を進めたと認定された学校のことです。「1人1台タブレット端末」を活用して、「教科指導におけるICT活用」「情報教育」「校務の情報化」が進められている学校として認定されています。なお、令和4年度には益城町が『学校情報化先進地域』に認定されています!
7月28日(日)は、PTAビーチボールバレー大会が開催されました。
学級対抗で、PTAと担任も入ってのチーム編成でした。
それぞれのコートでは白熱した試合が繰り広げられました。鋭いスパイクが決まった時や落ちたと思えたボールがつながったりしたときには、大きな歓声が響いていました。
決勝戦は4年1組と6年生。
特に、6年生は6年間で培ったチームワークが武器です。
勝敗の行方は3セットまでもつれ、結果、4年1組が優勝となりました。
4年1組のみなさん、おめでとうございます!!!
また、おしくも敗れましたが、さすが6年生でした!!
この日のために2か月前から準備をしてくださった体育委員のみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。
7月19日(金) 1学期の最終日ですが、1年生は着衣水泳を行いました。
このあと、楽しい夏休みが待っています。いろいろなところへ出かけることを楽しみにしている子も多いでしょう。
しかし、夏には毎年多くの水難事故が起こっています。事故防止や万が一の場合に備え、実施しました。
学習では、YMCAの方をお招きして行いました。
壁を伝いながら、着衣での動きにくさを体験しました。
浮力体を胸の前に抱きかかえることで、浮くこともできます。
写真はペットボトルですが、ランドセルも立派な浮力体です。
大切なことは、あわてずに、静かに浮かぶことです。そして、胸に浮力体を抱え、仰向けの体制をとりながら、救助を待つのです。
夏休み前でしたが、安全について学ぶことができた良い機会となりました。
それでは、よい夏休みをお過ごしください。
7月16日
本校では、これまで様々な活動の中で、地域の方に協力をしていただいています。
すでに何度も来ていただきましたが、水泳の見守りでは、多くの方にお世話になっています。
先週の木曜日(11日)には、3年生の習字の時間に来ていただきました。
また、金曜日は、4年生のそろばんの指導に来ていただきました。
様々な場面で、地域の方にご協力いただけることを大変ありがたく思います。
飯野小学校の大きな強みの一つでしょう。
地域の皆さん、いつもありがとうございます!
7月7日は七夕でした。七夕にちなんで、学び学級では笹の葉に願い事の短冊を飾りました。
事前に、大賀さんに用意していただいた笹に、子どもたちが思い思いの願いを込めて短冊を飾り付けます。この日は、急な申し出にもかかわらず、7名の地域の方々も協力してくださいました。
「〇〇になりたい」
「〇〇がほしい」
「〇〇が元気に過ごせますように」などのたくさんの願いが飾られました。
ご協力くださった皆さん、ありがとうございました。
7月3日(水)は5年生の田植えの予定でした。
はじめは6月末の予定でした。ところが、生憎の雨で2回延期せざるを得ませんでした。
2回目もできなかったことで、これ以上は私たちの日程調整も苗の生育状況的にも延期は難しいということで、7月3日(水)に機械で田植えをする様子を見せていただくこととなりました。
田んぼでは、JAの堀部さんからお話をうかがいました。また、子どもたちの質問に答えていただきました。田植えができなかった分、子どもたちも積極的に質問を行い、一つ一つ堀部さんに教えていただきました。
田植えを機械で行う様子も見せていただきました。手植えのために開けていただいていたスペースが、みるみるうちに苗で埋まっていきます。やっぱり機械は早いです!
このあと、時々5年生は稲の生育状況を確かめに来るようです。
稲刈りまでしっかりと育ってほしいものです。
ありがとうございました!