令和7年度 益城町立飯野小学校は150周年を迎えます!
令和7年度 益城町立飯野小学校は150周年を迎えます!
5年生が主体となって進めてきたお米作り。
いよいよ今日は稲刈りです。
仮設住宅・・・西門・・・を後に、稲刈りをする田んぼへ。
まずあいさつです。
次にJAのかたから説明です。鎌の取り扱い、稲穂のそろえ方、丁寧にわかりやすく教えていただきました。
餅米を植えていますが、今年はなかなかいいできだそうです。
5年生が1本ずつていねいに鎌を渡していきます。
いよいよ稲刈りの始まりです。
落ち穂もていねいに拾っていたという話です。
12月中旬に、もちつきをします。
楽しみですね~