学校生活

早ね・早起き・朝ごはん + おみそ汁

 今朝は、快晴の中、心地の良い風が吹いていました。「週末金曜日を、元気にがんばるぞ!」と、子どもたちと一緒に話をしました。

 さて、今朝のおみそ汁は、「新玉ねぎ、人参、えのきたけ、しめじ、なす、小ねぎ、南関あげ」でした。なすは、長なすを使いました。なすのおみそ汁は、上の子どもの大好物です。なすは、油との相性がいいので、南関あげを入れて作りました。

 ご飯は、昨日の夕飯の鶏そぼろをのせて丼にしました。そぼろには、切り干し大根と木綿豆腐を入れています。ご飯の上に刻み焼きのり、鶏そぼろをのせました。丼だったので、子どもたちのご飯の量も、いつもより多めでも、しっかり食べることができました!

 さぁ、週末も「早ね・早起き・朝ごはん」のリズムで、充実した時間を過ごしてください。