学校生活

今日の給食

~6月19日(月)~

【今日の献立】

ひのくにパン 牛乳 コーンスープ イワシのトマト煮 ブロッコリーサラダ

 

【今日の献立のポイント】

 今日の「ひのくにパン」は、熊本県産の小麦粉100%で作られていて、うずまき状の形をしています。この形は、阿蘇のカルデラをイメージして作ってあります。

 熊本県が「ひのくに」と呼ばれていることに由来して、この名前と形のパンができたそうです。ふわふわの生地と、ほんのり甘みのある「ひのくにパン」を、魚のトマト煮のソースやコーンスープにつけながら食べている子どもたちもいました。

 副菜のブロッコリーサラダは、熊本県産の冷凍ブロッコリーです。給食では、量が多いので、冷凍のブロッコリーを使いますが、熊本県産で食べやすいサイズにカットしてあるので、調理もしやすいです。野菜は苦手だなぁと言っていた子どもたちも、頑張って食べていました。

 さて、今週は、中学生の中体連大会に向けて、特に「タンパク質」に意識した献立を取り入れました。給食でエールを送ります!中体連大会まで、バランスのよい食べ方をして、ケガをしないようにしてください。