学校生活

早寝・早起き・朝ごはん + おみそ汁

 今朝は、雨が降り、肌寒く感じますね。梅雨時期は、気温差、湿度で、体調を整えるのが、大人も子どもも難しいですね。登校前に、子どもさんに衣服の声かけをしていただけると、体調管理の一つになると思います。お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いします。

 さて、今朝のおみそ汁は、「新玉ねぎ、人参、しめじ、キャベツ、油あげ」でした。定番の玉ねぎは、切り方を変えながら、少しでも変化をつけているところです。肌寒い朝、おみそ汁で、体の中がじんわり温かくなりました。

 副菜は、「納豆」です。わが家の子どもたちは、納豆が少し苦手です。そこで、1回に食べる量を少なくして、食べています。朝ごはんに、タンパク質の多い食品を取り入れることは、体温上昇につながるそうです。朝ごはんの品数を増やすことはなかなか難しいので、わが家では、おみそ汁を基本にしているところです。