学校生活

早ね・早起き・朝ごはん + おみそ汁

~7月7日(金)~

 今日は、七夕ですね。1年生教室には、願い事を書いた短冊が飾ってあります。子どもたちの願い事に、『あさりが、食べられるようになりますように!』と書いてありました。きっと、昨日の給食のクラムチャウダーのあさりを、頑張って食べたからでしょうね!

 担任の先生の願い事も、とっても素敵ですね☆

 今朝のおみそ汁は、「人参、大根、玉ねぎ、しめじ、なす、小ネギ、豆腐、油揚げ」でした。週末金曜日、具だくさんの“食べるおみそ汁”を作りました。子どもたちだけでなく、大人もちょっぴり疲れが出る週末の朝ですね。おうちの方も、しっかり朝ごはんを食べて元気な一日をスタートしてください。週末は、雨が強く降る予報です。くれぐれも、安全にお過ごしください。