ブログ

命を守る「聴く力」!

4月19日(水) 

 熊本地震が起こった時は、ある学校で教頭をしていました。

 真っ暗の中、取るものも取りあえず学校に向かい、消防団と話し合ったり運動場に避難に来られた方の対応をしたりしたことを覚えています。

 数日間は、ほとんど寝ていないと思います。

 あの規模の災害が、荒尾で起こったら、、、その危機感は常に持っています。

 今日は、地震避難訓練をしました。

 真剣に取り組んでくれました。

 「自分の命は自分で守る」そのために不可欠な「聴く力」について話しました。

 「ただ聞くのではなく、しっかり考え、判断するのが『聴く』ことです」という考えを発表してくれる6年生がいて、頼もしく感じました。

 生活の中のいろいろな場面で、「聴く力」を伸ばしていってほしいです。