ブログ

歴史探訪ウォーキングに向けて!

11月9日(火)

 11月20日(土)の平井歴史探訪ウォーキングの実施に向けた取組が始まりました。

 今日は、平井地区協議会の倉岡会長、末崎さん、大原さんに来校していただき、平井校区への愛情と行動の意義についてお話をしていただきました。

 平成15年には、児童数が123人で、100人を切ったら廃校になるところだった、という話を聞いて、子供たちは驚いているようでした。

 住みやすく、子育てがしやすい地域づくりへの皆さんの取組の成果が、現在の平井小学校区の姿であることを知り、強く心を打たれました。

 児童数、現在166人。目指せ200人超え!

 地域の未来である子供たちが参画することで、歴史探訪ウォーキングが充実したものになることを願います。

 そしてますます魅力的な地域へ!  皆さんも、ふるってご参加ください!