ブログ

地域の歴史を学ぶ!

11月10日(水)

 今日は、荒尾市文化企画の福田さんに来校いただき、平井地区を中心とした荒尾の歴史について学習しました。

 学んだのは、歴史探訪ウォーキングで説明役を担う6年生です。

 石器時代から、平井校区に人が住んでいたことが、出土品から証明されていて、あらためて平井の歴史の古さに驚かされます。

 また、岩本橋や三ノ宮古墳の歴史についても詳しく教えていただきました。

 6年生がどんな風に説明してくれるか楽しみです。