ブログ

ポスターを読む!

9月8日(金)

 3年生の国語は、「ポスターを読む」ことが課題です。

 お父さん、お母さん世代の方には、「ポスターを読むって、どういうこと?」という反応があるかもしれません。

 文章だけでなく、絵や、ポスターや、様々な資料の意図するところを読み取ったり、複数の資料を使って、何らかの傾向を読み取ったりするのも、今やとても大切な学習内容なのです。

 3年生は、「くふう」に気づくことに戸惑っていたので、「そもそも『くふう』って、どういうこと?」と投げかけてみました。